
詩人が多く集うオープンマイク「スパークル」。
場所を新宿御苑から東新宿そして今回からは荻窪へと移しての開催となった。
場所は変わっても、集まる演者さんはスパークル系?な個性的な表現者さんやミュージシャン達が
変わらず集まって、これぞスパークルのオープンマイクだなって感じました。
~セトリ~
(ソロステージ)
01 君の素敵のために
02 あの日、君と聴いていたLOVESONG
(冨士山絢々出演枠にて)
03見えない傷
自身のソロ枠ではオリジナル曲を2曲。
スパークルは持ち時間10分のステージで、
自分はいつもオリジナル1曲、カバー曲を1曲の計2曲を披露しているのだけど、
この夜は、2曲ともオリジナル曲なのは、直近に迫る2本のブッキングライブでの演奏予定なこともあるし、
この夜はオリジナル作品を披露されるパフォーマーが多そうだったので。
初めましての会場(お店)はとても良い雰囲気、照明も良く、ステージに立ったらすっげー緊張して、
1曲目の出だしのイントロ、、、間違えた(>_<)!! ま、オリジナルだしわからないだろうけど(;^_^A
2曲目は、オリジナル曲を書き出して間もないころの曲。スパークルでは初披露。
最近またこの曲を演奏することが多くなっている。
それは客席の方がしっかりと聴いてくれていることが多いことがハッキリわかる曲なので。
やっぱりちゃんと聴いてもらえているのはうれしい。
そしてそしてそして、
主宰のひとりである冨士山絢々さん(以後、JUNJUNさん)のステージで
JUNJUNさん作詞、TAKA作曲の「見えない傷」を。
JUNJUNさんの舞(ダンス)とTAKAの弾き語り。
そして曲間での、振付というか無言劇というか、、、、JUNJUNさんは女優さん、actorなので無問題だが、
TAKAにとっては、演奏と歌唱でいっぱいいっぱいなのに、そこにJUNJUNさんとの絡みというかお芝居的な要素もあり、
打ち合わせ通りに出来ない出来ない(;^_^A
ま、これは3月17日の5周年感謝イベントで披露するための実践演習なこともあり、
その夜にミスったこと出来なかったこと、反省して3月17日を迎えたいと思います。
翌日が早朝から仕事ということもあり、
4部が始まる前に店を出ました。
4部以降の方、観覧出来ずにすみません。
自分用メモ。。。
午後9時30分頃にお店を出たのに、帰宅したのは午後11時ジャスト。。。
場所を新宿御苑から東新宿そして今回からは荻窪へと移しての開催となった。
場所は変わっても、集まる演者さんはスパークル系?な個性的な表現者さんやミュージシャン達が
変わらず集まって、これぞスパークルのオープンマイクだなって感じました。
~セトリ~
(ソロステージ)
01 君の素敵のために
02 あの日、君と聴いていたLOVESONG
(冨士山絢々出演枠にて)
03見えない傷
自身のソロ枠ではオリジナル曲を2曲。
スパークルは持ち時間10分のステージで、
自分はいつもオリジナル1曲、カバー曲を1曲の計2曲を披露しているのだけど、
この夜は、2曲ともオリジナル曲なのは、直近に迫る2本のブッキングライブでの演奏予定なこともあるし、
この夜はオリジナル作品を披露されるパフォーマーが多そうだったので。
初めましての会場(お店)はとても良い雰囲気、照明も良く、ステージに立ったらすっげー緊張して、
1曲目の出だしのイントロ、、、間違えた(>_<)!! ま、オリジナルだしわからないだろうけど(;^_^A
2曲目は、オリジナル曲を書き出して間もないころの曲。スパークルでは初披露。
最近またこの曲を演奏することが多くなっている。
それは客席の方がしっかりと聴いてくれていることが多いことがハッキリわかる曲なので。
やっぱりちゃんと聴いてもらえているのはうれしい。
そしてそしてそして、
主宰のひとりである冨士山絢々さん(以後、JUNJUNさん)のステージで
JUNJUNさん作詞、TAKA作曲の「見えない傷」を。
JUNJUNさんの舞(ダンス)とTAKAの弾き語り。
そして曲間での、振付というか無言劇というか、、、、JUNJUNさんは女優さん、actorなので無問題だが、
TAKAにとっては、演奏と歌唱でいっぱいいっぱいなのに、そこにJUNJUNさんとの絡みというかお芝居的な要素もあり、
打ち合わせ通りに出来ない出来ない(;^_^A
ま、これは3月17日の5周年感謝イベントで披露するための実践演習なこともあり、
その夜にミスったこと出来なかったこと、反省して3月17日を迎えたいと思います。
翌日が早朝から仕事ということもあり、
4部が始まる前に店を出ました。
4部以降の方、観覧出来ずにすみません。
自分用メモ。。。
午後9時30分頃にお店を出たのに、帰宅したのは午後11時ジャスト。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます