goo blog サービス終了のお知らせ 

断崖に咲く向日葵のように

音楽活動と写真撮影などの活動記録がメインですが普通にあれこれと綴る日記のようなものも書いています。

ロックなセトリ

2016年07月06日 20時24分28秒 | 音楽活動 Blog
次の土曜日のイベント「パスタフェスタvol.70」のセトリはほぼ確定しているが、その翌日の日曜日に参加する「弾き語りロックvol.2」というイベントの方のセトリを決めるのが難航している。
 そもそも「ロック」というジャンルを、アコギ1本で弾き語ってみせるだなんて力量は持ってない。
「エレキギター」なら弾いたことないけどね。
 演者がこの曲は「ロック」だぜ!!って思えばそれは充分「ロック」だそうで、つまりなんでもOK(カバーであれば)なのだけど、だからって、
みんなが永ちゃんとか、洋楽の王道なロックをやるなか、自分だけ昭和40年代の歌謡曲をやるのもねぇ。
 なので、「昭和歌謡」も逃げたり頼ったりせず、
普段あまり演奏しないような曲調で新たに演奏する曲を準備出来ればと、思っている、、のだけど、日数的に練習時間がまったくない。

 それでも、はじめて洋楽をチャンレジしてみようと思う。
 スタンダードな?なのかわからんけど有名な曲を果敢攻めていくことが「ロック」だ!←ほんとか?

 さらに、日本のロックバンドのブルース調の曲もやってみる。
 嗄れ声じゃないし、ブルースのような歌唱も演奏も出来ないので、オリジナリテイ―溢れるような1曲になるんじゃないかな。

 そして、以前から弾き語りしていた楽曲を、自分なりに勝手にアレンジした曲を、やってみようと思っている。


 果敢に攻めているだろう?  

 出来る出来ないの問題じゃなく、
 やってやろうという気持ちで臨むか臨まないかだと思う。

 だからいま、自分なりの「ロックなセトリ」を考えている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。