goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴への恩返し 2か月でJGCになれました~♪長野に移住しました

大好きなJALへ恩返しができるのかの軌跡…。2013年2月無事にJGCになりました。2021年12月長野に移住しました♪

移住して良かったこと その2

2022-01-04 | 移住

今住んでいるおウチの日当たりの良さかな。

とにかくお日様が出てる日の昼間はエアコンなどの暖房を一切切って過ごしています。

1日中ポカポカの日差しが差し込んで、本当に暖かい。

というか家の中で動いていると若干暑いほど。。。(笑)

この写真の場所は本来は縁側だったところ。

縁側をなくして日差しが家の中にしっかり入るようにしてもらったら本当に暖かい。そして昼間は電気も付けずに過ごせています。

日差しが強すぎて、引越し祝いに頂いたシクラメンが全てしおれてしまっていて焦った日もあったけど(お水を上げたら翌日復活していてホッとしました。(笑))とにかく日当たりが良い♪

まー逆に夏が怖いけど。。。(笑)

でも、知り合いに聞いたら、夏は太陽の位置がもっと真上になるので、そんなに日差しが家の中に入らないのではないか?というご意見。。。そうでありますように。。。(苦笑)

そんな理由もあって、カーテンは遮熱、保温性の高いものにしたんだけどね。。。

効果があるといいな。

ちなみに、今は日差しがあるときはカーテンは全開にして日差しを家にたっぷり入れています。夕方までしっかりポカポカなんです。

朝起きてエアコンをつけてますが、10時過ぎには日差しが暖かくなるので、エアコンを午後5時くらいまで付けていません。

ただ、日差しがなくなったその瞬間から一気に寒くなるので、窓に段ボールを貼って、カーテン閉めて熱がなるべく逃げないようにしています。

そして対面キッチンにしたおかげで、キッチンから見える窓の外の景色もすごくいい感じなのです。

家の前に障害物がないので、レースのカーテンをしていなくても家の中を覗けないのも気に入ってます。

前の家は、我が家の家のすぐ目の前に家があり、1階だったリビングは日差しが入らず、前の家の換気扇がリビング窓の前にあり、換気扇下でタバコを吸う臭いや、料理の臭いなど、窓を開けておくと家の中に入ってくるのがちょっと(タバコはかなり)嫌だったので、逆に今の家は、そう言うストレスがないのが嬉しいです。

と言うことで、日当たりが良い(良すぎる???)のが移住して良かったことかな。それと家の前に障害物もないのもいい感じです。(笑)


我が家の洗濯時事情

2022-01-02 | 移住

今回のリフォームで、大工さんにお願いしていたのは、干すクリーンという部屋干しできるアイテムで、天井に付ける器具を付けてくださいとお願いしていました。

その話をしたら、大工さんが、「ウチは僕のお手製でS字フックを使って洗濯物を干せるようにしてるけど、それで良かったら付けておいてあげるよ」と言われました。

即答でお願いしてみたら。。。

素敵な大工さんお手製の室内干しがリビングに付いてました♪

こんな感じ。

しかも、S字フックを外せば、天井のフックは気になりません。

(家の窓にプチプチが貼ってあるのは気にしないでください。苦笑)

こんな感じで、元縁側の部分を使って洗濯物を干しています。

ランドリーハンガーは前の家で使っていたのを持ってきています。

いや、これがものすごい便利♪

客間にも同じように付けようと思っています。

日当たりが良いリビングの窓際に洗濯物を干しておけばかなり乾くし、部屋の乾燥防止になります。(笑)

ベランダがないので、いづれは外に物干し台を置く予定ですが、今は冬で雪も多いので、この冬は洗濯は部屋干しで行こうかなと思っています。

お天気良くて、気温が上がれば窓を開けて空気を入れるのもありだと思うし。

春になったら、夫の花粉がひどくなると思うので、花粉が落ち着くまではこの干し方で行こうと思います。

天井にフックを付けていますが、この下には大きな柱がちゃんとあるところにしっかりフックを装着してくれています。

天井の石膏ボードなどに刺すと強度がなく危ないので、下地がしっかりしたところに装着してくださいね。

ちなみに我が家の客間にも同じ柱が通っているそうなので、今付いてる場所から客間に延長した場所につければ良いと大工さんにアドバイスを頂いております。

リフォームでこの天井フックを付けたのはかなり良かったと思っています。


移住して良かったことーその1

2022-01-01 | 移住

2022年は時々移住して良かったことシリーズを書いていこうと思います。

今毎日感じている移住して良かったこと♪

それはかけがいのないこの景色を毎日見れる幸せ♪

これは飯綱山と戸隠山が見れてご機嫌だった写真♪

山が本当に美しい♪

この景色を見て生活できるのは幸せだなと思います。

窓の外に広がる大自然の景色は、都会暮らしをしてきた私には新鮮すぎるご馳走です。(笑)

山の景色が毎日違うのも楽しいし、時間によって景色が変わるのも本当に素敵です。

今まではお金と時間を費やしてわざわざ見に行っていた景色を毎日見れることが幸せだなと思います。

それとおいしい空気ね。

当たり前になりつつありますが、多分ものすごく空気が良い感じがします。

移住して良かったなと思うことです。

例えこんな雪でもね。笑