goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴への恩返し 2か月でJGCになれました~♪長野に移住しました

大好きなJALへ恩返しができるのかの軌跡…。2013年2月無事にJGCになりました。2021年12月長野に移住しました♪

マリオットプラチナチャレンジ13泊目から16泊目

2022-05-03 | 修行

マリオットプラチナチャレンジ中です♪

いよいよゴールが見えてきました。

はい♪これにて、3ヶ月間で16泊は終了です。

今回もコートヤードバイマリオット白馬にお世話になりました。

お部屋は前の週と同じデラックスツインのお部屋。

デジャブのような感じですが記念に写真を載せておきます。(笑)

このお部屋は本当に居心地よくて、長期滞在には絶対におすすめ♪

温泉付きのお部屋には再びならずだったのですが、大浴場のある2階のお部屋にアサインされたのでお部屋に温泉がなくてもすぐに大浴場に行けるし、混雑していたらお部屋に戻ってくることも可能だったのですごく良かったです。

ということで、夫は毎日2回は最低温泉に入っていたし、私も2回くらい入りました。

そして、黒部アルペンルートに行った日、足がめちゃ痛くてね、絶対に筋肉痛になりそうと思い、温泉に良く浸かってマッサージして寝たら。。。なんと筋肉痛全くなしで過ごすことができました。

すごいよ♪白馬姫川温泉♪ありがとう♪

そんな感じで修行中毎日温泉で体を癒せたのが最高に良かったです。

 

そして、最後の滞在は、朝食を付けたので記念に載せておきます。

1日目

この日は、たくさん歩く予定だったのでガッツリ食べました♪(笑)

2日目

毎日オムレツを食べてます。中身も毎日同じ。野沢菜、モッツァレラ、オニオン、マッシュルーム。(笑)

3日目♪

この日は、早めにチェックアウトして、家に戻りズーム会議などに参加。

夫も通常の業務のため、朝ごはんをしっかり食べて帰宅しました。

りんごのデニッシュが私のお気に入り♪

よく食べてました。(笑)

ちなみに、何度もおかわりに行く派ではなく、私は基本的に、1回持ってきて終了タイプです。

ご飯美味しい♪けど。。。

1日交代でほぼ同じ内容なので、長期滞在すると飽きちゃうかもね。

 

ちなみにお部屋のお掃除、リネン交換はお願いしなかったので、2回分のドリンクチケットを頂きました♪

その際、葡萄ジュースをいただいていたのですが、これがメチャ美味しかったです♪

 

ということで、これで修行終了になると思います。

とはいえ。。。

コートヤードバイマリオット白馬は、ものすごくお気に入りのホテルなので、また近いうちに泊まりに行こうと思います。

本当に、素敵なホテルだし、スタッフさんたちも皆さん親切な方が多いです。

レストランも美味しいので、オススメです♪

ということで、本当に最高の滞在でした。

 

 

 

 


大町 焼肉Soul

2022-04-30 | 長野散歩

白馬修行の時に行ったお店です♪

大町の焼肉Soul♪

実は、焼肉をお店で食べるのは3年ぶりくらい。

それくらい行けてなかった。。。

気になっていた大町の焼肉Soulにお弁当を買いに行こうと思ったけど、お店の駐車場に車を停めたら、お店から香る香りに誘われて、結果、お店で食べることにしました。

オーダーしたのは盛り合わせ4980円(税別)とご飯セット2個。

6種類のお肉、野菜がセットになっています。

タンがめちゃ美味しかったし、いや、全部とにかく美味しかったよ。

ちなみに、炭火焼きなので余計に美味しさがUP♪

焼き続けて、なんと盛り合わせ800gを二人で完食♪

その後の胃もたれなども一切なく、まだまだ私たちも若いのね♪と思ったんだけど。。。

きっとお肉の処理が良かったんだと思う。。。(笑)

本当に美味しい焼肉屋さんを見つけちゃった♪

大町は長野の家からだとちょっと遠いいけど、白馬に行った時には行きたいお店になりました。

本当にめちゃ美味しかった♪

 


マリオットプラチナチャレンジ9泊目〜13泊目

2022-04-25 | 修行

追い込みをかけています。(笑)

マリオットプラチナチャレンジ折り返して今回は5連泊してきました。

今回はデラックスツインルームにアップグレードしてくださって、初のお部屋でした。

ベッドルームとリビングルームが別れている感じなので、実はすごく使いやすく、お部屋も広くて良かったです。

温泉はお部屋にないけど、大浴場に入り行って、夫は毎日最低2回は温泉に入っていたのでリフレッシュできたようです。

リビングスペースも広くて快適♪

洗面台もちゃんとあって、バスとトイレのユニット部分にも洗面台がありました。(笑)

5連泊ですが、1日は、夫が仕事でずっと缶詰状態。翌日は、安曇野や松本に観光に♪

ちょうど滞在の真ん中の日は、長野の家にどうしても戻らなくちゃいけなかったので、朝から夜遅くまでホテルには滞在せず。23時ごろホテルに戻り、大急ぎで温泉に入りました。

結果、1日中ホテルに居れたのは1日でした。(笑)

チェックアウトの日も私が午前にzoomの約束があり、夫も仕事をしなくちゃいけなかったので、朝の7時にホテルをチェックアウトしてきました。

まさに修行。(笑)

そして白馬まで1時間ちょっとで移動できるから本当に助かります。

でも無事に5泊できたので良かったです。

残り3泊。

頑張るしかないね〜♪


富山観光〜

2022-04-23 | 旅行

富山に行ったら食べたかったのは、新鮮な魚介♪でもその前に、元世界一美しいと言われているスタバに行ってみました。(2008年は世界一だったらしい)スターバックスコーヒー富山環水公園店です♪

世界一ではないというけど、十分美しいスタバでしたよ♪

桜とチューリップが咲いてて、本当に癒し空間でした。

残念ながら店内は大混雑だったので、テイクアウトしてお店の外でしっかり頂きました♪

そしてその後は、お目当ての魚介を食べに♪

新湊の「くるみ」というお店でランチを頂きました♪

夫は海鮮丼。

あら汁付きで1000円♪

私はカニがアレルギーなので、近海魚のミックスフライと300円でお刺身を付けました♪でもなんとこれで1000円。

ボリューム満点で、正直、今すぐに行って食べたいほど美味しかった♪近海魚のフライは。。。

量がすごくて次回はもっとお腹を空かして行こうと思います。

ホタルイカは甘酢に漬けてあって、これがものすごい美味しかった。真似してやってみたいと思います。

とにかく本当に美味しくて、富山の底力を見せていただいた感じです。

親友夫婦もめちゃ喜んでました♪

 

この後にコストコに寄って、また白馬に戻りました。

日帰りでも十分すぎるほど楽しめる富山。

また行きたいです。

 


初富山空港!

2022-04-22 | 旅行

多分、東京に住んでいたらきっと行く機会はなかったと思う富山空港に行って来ました。

飛行機好きな友達に、河川敷に滑走路があるんだよ♪と言われてめちゃ気になっていましたが。。。

本当にそうだった。。。(笑)

現在はANA便の羽田ー富山の1日3便のみ。

わかりますかね???

滑走路は河川敷なんです。

増水したら大丈夫なのかなと心配しちゃいますね。

ちょうど羽田から来た便を迎えることが出来ました♪

実はバードウオッチングを趣味にしようと買った双眼鏡がまさかのここで初出動。

めちゃ飛行機がよく見えた♪(笑)

いつ見ても飛行機はかわいい♪

ということで、メチャ富山空港良かった♪

きっと長野に住んでなければ、ANA便しか飛んでないので、行く機会はなかったと思うのでメチャハッピーでした。

ANA派の甥っ子くんにも写真送っておきました。