奄美自然観察記

高のフィールドより

オスとメスの両方が観られた  ネアカエンマコガネ

2023-09-15 15:25:09 | 昆虫

晴れたり曇ったり、時折雨が降ったりの不安定な天気で、蒸し暑い。昨日、森の中で尾根筋を歩いていると、苔の生えた岩の上でコウガイビルのようなものを見つけました(写真1枚目)。近づいてよく観るとコウガイビルではなく、そばに渦巻き型の糞もあり、どうやらカラスバトの糞かと思われました。そこから現れた体長約3~5mmほどの小さな甲虫がいました。マクロ撮影してみると、以前観たことのある糞虫、ネアカエンマコガネでした(写真2枚目)。頭部の頭楯と呼ばれる部分が軽く上反しているメスと思われます。また別の場所でナギの葉上にいた個体(写真3枚目)は、頭楯が強く上反して板状の長い角を持つことからオスの個体と思われます。

 

5年前の今日  10年前の今日  15年前の今日

 

【島口バージョン】(キシゆむた)

晴れたり曇たり、とうきどぅきあむぃぬ降たりしゅん定まらん天気あてぃ、むすほむぇきゅりょっと。きぬ、山ぬ尾根筋ばあっちゅたっとぅ、ヌリぬむぇーとぅん石ぬうーじコウガイビルにししゅんば、にっきりょうたが(写真1枚目)。近ゆてぃゆんまにしゃっとぅコウガイビルやあなんてぃ、ぶちじ渦巻きしゅんくすだかあたんかな、て~げウシバトぬくすかいち思わったっと。うっからいじてぃっちゃん、どぅうぬ長さぬだいたい3~5mmべりぬ、いなさっくゎあしゅん虫ぬうりょうたが。マクロ撮影しにしゃっとぅ、前にしゃんくとぅぬあんくす虫、ネアカエンマコガネだりょうた(写真2枚目)。かまちぬ頭楯ち言ゃっとぅんどろぬ、なありっくゎうーちあがとぅんウナグムシち思われぃっか。また別ぬどろじナギぬ葉ぬうーじうたんむん(写真3枚目)や、頭楯ぬちゅうかうーちあがとぅてぃ、板にし長さん角ばむちゅんかなインガムシち思われぃっと。

 

この記事についてブログを書く
« 黄色の美しい蛾  ウコンエ... | トップ | 花茎や萼が白っぽい個体も ... »

昆虫」カテゴリの最新記事