奄美自然観察記

高のフィールドより

たくさん観られた  ベニシオマネキ

2018-07-19 23:31:50 | その他の生物




朝から上天気ですが、時折風が強めに吹いています。徳之島でのチャーター船による海鳥調査を終えて、近くの浅間海岸に寄ってみました。メヒルギの群落の近くで、クロツラヘラサギが3羽で採餌していましたが、まだ潮がかぶらずに残っている岩礁を観ると、赤い点々の物がうごめいています(写真1,2枚目)。ベニシオマネキが、たくさん穴から出てきていました(写真3枚目)。この遠浅の広い浅間海岸では、鳥を観る楽しみもさることながら、他の海の生物、とくにシオマネキ類などの観察も楽しみにしています。奄美大島では、これほどたくさんのベニシオマネキを観られる場所はなかなかないだけに、ちょっとうれしいできごとでした。

5年前の今日  10年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまら上天気だりょうたんじゃが、とぅきどぅきかじぬちゅうさ吹ちゅりょっと。徳之島じぬ貸し切りふにとぅぬ、うんぬトゥリ調ぶぇぬ終わてぃっから、近さぬ浅間海岸ちゆてぃにょうたっと。メヒルギぬまぐんぬ近さじ、クロツラヘラサギぬみいし、かみむんとぅむぃかたしゅりょうたんじゃが、まだしゅぬかふとぅらんだいばん石ばにしゃっとぅ、はーさんむんぬ、がさがさどげとぅりょうたが(写真1,2枚目)。ベニシオマネキぬ、いっぱいがまらいじてぃっちゅりょうたっと(写真3枚目)。くん遠浅ぬひるかん浜じや、トゥリばにゅん楽しみくゎだかありょんじゃが、他ぬうんぬ生きむん、とぅくにガン(シオマネキ)ぬしじょばにゅんくとぅだか、楽しみだりょっと。奄美大島じや、かしがれぃいっぱいぬベニシオマネキぬにゃあれぃんどろや、なかなかねんかな、なありほおらしゃりょうたっと。

この記事についてブログを書く
« 石灰岩質の岩場で咲く  シ... | トップ | 取り込み中のところ、すいま... »

その他の生物」カテゴリの最新記事