9月17日に曽爾高原に行って来ました。
午前中は曇っていたのに、午後からは、あいにくの雨





写真撮影のカメラマンも観光客もびしょ濡れ




雨が止んで綺麗な虹が出ていました。

宇陀路室生の道の駅で食べた昼食
小天丼定食 1050円

おいしさ度:二重◎
曽爾高原ファームガーデンで購入の地ビール
期間限定 ボック 525円
ローストしたモルトで仕込まれ、甘味と麦芽の風味が強い、アルコール分6~7%とちょっと高めのビール。


おいしさ度:



毎月23日は、ビールDAY。
すすきの館のレストランで350円で飲めます。
ドライバーの飲酒はだめですよ。
ドライバーには”ヤーコンアイスキャンデー”

おいしさ度:



秋の晴れた日には行けば絶好の観光地です。
炊かれた時は、亀の湯に入り汗を流し、疲れを取って帰宅して下さい。
、
午前中は曇っていたのに、午後からは、あいにくの雨





写真撮影のカメラマンも観光客もびしょ濡れ




雨が止んで綺麗な虹が出ていました。

宇陀路室生の道の駅で食べた昼食
小天丼定食 1050円

おいしさ度:二重◎
曽爾高原ファームガーデンで購入の地ビール
期間限定 ボック 525円
ローストしたモルトで仕込まれ、甘味と麦芽の風味が強い、アルコール分6~7%とちょっと高めのビール。


おいしさ度:




毎月23日は、ビールDAY。
すすきの館のレストランで350円で飲めます。
ドライバーの飲酒はだめですよ。
ドライバーには”ヤーコンアイスキャンデー”

おいしさ度:




秋の晴れた日には行けば絶好の観光地です。
炊かれた時は、亀の湯に入り汗を流し、疲れを取って帰宅して下さい。
、