先日、琵琶湖みたいな形の雲発見。
明日の予想気温がおかしいです%
今がマイナス2度。
明け方もそれくらい。
なのに、12時が!
マイナス6度!?
日没頃がマイナス7度。
おかしくない?!
日中やで? マイナス6度て。北海道の寒いとこちゃうんやで?
一応、凍結防止だけ。
とは言っても、外のメーターは地面に埋め込みタイプ(実家のは空中にでている形なのにね?)
その横のこれまた地面に埋まってる外蛇口(鉄製の箱で埋まってる)に果物包んでる発砲のネットと古着を押し込んで、2つとも雪で埋めてきました。
雪洞が外気を遮断するのと同じ効果を狙って。
後はトイレのタンクに繋がる菅も果物ネットを巻いてあるし。
まぁ、なんとかなるでしょう。
断水予防に鍋に水貯めてから仕事に行くつもりだし。車のドアが開かなくなるだろうから、保温水筒にお湯入れて持ち歩くしかないけど。
あ、ちぃの湯たんぽ、大きいの2つにしておくか。
小雪はちゃんと毛布の上で寝てや~?
「寒いの大嫌いですよぅ」
問題は、この低温が3日続くこと%
最高気温マイナス4度とか5度とかってなんだよ~%
運転怖いなぁ%
明日の予想気温がおかしいです%
今がマイナス2度。
明け方もそれくらい。
なのに、12時が!
マイナス6度!?
日没頃がマイナス7度。
おかしくない?!
日中やで? マイナス6度て。北海道の寒いとこちゃうんやで?
一応、凍結防止だけ。
とは言っても、外のメーターは地面に埋め込みタイプ(実家のは空中にでている形なのにね?)
その横のこれまた地面に埋まってる外蛇口(鉄製の箱で埋まってる)に果物包んでる発砲のネットと古着を押し込んで、2つとも雪で埋めてきました。
雪洞が外気を遮断するのと同じ効果を狙って。
後はトイレのタンクに繋がる菅も果物ネットを巻いてあるし。
まぁ、なんとかなるでしょう。
断水予防に鍋に水貯めてから仕事に行くつもりだし。車のドアが開かなくなるだろうから、保温水筒にお湯入れて持ち歩くしかないけど。
あ、ちぃの湯たんぽ、大きいの2つにしておくか。
小雪はちゃんと毛布の上で寝てや~?

「寒いの大嫌いですよぅ」

問題は、この低温が3日続くこと%
最高気温マイナス4度とか5度とかってなんだよ~%
運転怖いなぁ%