goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

松江の寄り道

2016-07-07 01:41:49 | 旅行
松江で寄り道してきました。

松江城

横から見ると、隙が無い!

興雲閣のカフェへ
うーん、どっちにしよう・・・えぇい、両方!
で、ウィンナコーヒーと、コーヒーゼリーとカトルカールv

ケーキが二層になってるの、わかります?
黄色いほうは結構レモンの酸味があって、でも一瞬で消えるようなさっぱりした酸味。
白いほうは口元に運ぶとふわっとラベンダーの香り!
不思議なケーキでしたvv 美味しかったですよ!

美少年のお稲荷さまにお参りして。
車でちょっと移動~

お次はこちらです

雷電の碑
雷電は松江藩主のお抱え力士でした。

門をくぐって受付はこちら。

境内はあちこちにアジサイ
土の酸性度で色がかわるらしいけど・・・これはどういうこと?!

初代~9台までの松江藩主松平家の墓所になってます。
増上寺とか、行った事はないですが、あんな感じなのかな?
初代の墓所の一部分
かなり広くて木が茂ってて、不思議な場所です。

小泉八雲の『怪談』にも出てくる、夜な夜な動いた大亀

土蔵

さて、帰りますか~
アジサイが有名なところだったのでその時期に来れて良かったです。


うう~、両手に汗もが酷くて痒いし見苦しいし(><)
早く秋になってくれ~~~!