狂犬病予防注射の季節ですね。
小雪も先日、巡回ので済ませました。
仕事中の時間帯だったので旦那が連れて行ったんですが、なんだか年々集まるワンコの数が減ってる?
一応ご近所のワンコとは仲良しなのですが、たまに小雪にガウってくる子もいるので旦那に行ってもらってます。
最後のほうの順番だった小雪。
獣医さんは去年の先生とは違う人だったらしく。
小雪ふんふん。「あたらしいせんせいだー」
その間にチク! はいお終い。
注射が終わってもまだ先生をふんふん。名残惜しそうに?してたらしいです。
それを見て獣医さん「秋田は堂々としてるなぁ」
小雪、マイペースなんです%
また来年はどの先生かな?
マイペースと言えばこのお方も・・・
先日の雨の日。
「なぁ、出して?」
外、雨やで!
それでも出たにゃんこ%
びしょぬれで帰ってきたので、タオルで拭いてもまだ濡れ濡れ。
ドライヤーかけました。
「あぁ、そこそこ。温かいなぁ~v」
横腹もやっとく?
ドライヤー大好き猫です。
小雪も先日、巡回ので済ませました。
仕事中の時間帯だったので旦那が連れて行ったんですが、なんだか年々集まるワンコの数が減ってる?
一応ご近所のワンコとは仲良しなのですが、たまに小雪にガウってくる子もいるので旦那に行ってもらってます。
最後のほうの順番だった小雪。
獣医さんは去年の先生とは違う人だったらしく。
小雪ふんふん。「あたらしいせんせいだー」
その間にチク! はいお終い。
注射が終わってもまだ先生をふんふん。名残惜しそうに?してたらしいです。
それを見て獣医さん「秋田は堂々としてるなぁ」
小雪、マイペースなんです%
また来年はどの先生かな?
マイペースと言えばこのお方も・・・
先日の雨の日。
「なぁ、出して?」

それでも出たにゃんこ%
びしょぬれで帰ってきたので、タオルで拭いてもまだ濡れ濡れ。
ドライヤーかけました。

「あぁ、そこそこ。温かいなぁ~v」

横腹もやっとく?

ドライヤー大好き猫です。