写真は3月、私の綿入れの上で寝ている小雪ですが・・・
先週、法事と手続きで帰省していた時のことです。
夕方、実家に戻ってきて、門を開けていると、向こうから黒柴ちゃんがお家の方とお散歩してました。
こっちを見てるなー?と思ったら、やってきて、我が家の前から動かないんです。
飼い主さんは何度かお会いした事のある方だったんで、「わんちゃん、どしたんー?」と声をかけてみると。
「いつもなー、お母さんが庭弄りしてはる時にここ通ると、声かけてもらって撫でてもらってたし、待ってるんやわー」と。
母は特に犬好きってわけでもないんですが、何故かこうやってわんちゃんに懐かれる人でしたね・・・
「そっかー、ごめんなー。お母さん遠いとこに行ったし、もうおらへんにゃわー」と私がなでなでしたんですが、黒柴ちゃん動かず。
仕方なく飼い主さんが引っ張っていかれましたが、また我が家の前を通る時に「おばちゃん出てきて撫でてくれるかな?」とか思ってくれるのかなぁ。
黒柴ちゃん、ありがとうね。
彦根のソメイヨシノ
と、里桜
やっぱりソメイヨシノの方が白っぽく見えますね。
我が家の御衣黄はそろそろ開花しそうですv 葉っぱと同じくらい緑色なんですよーv
先週、法事と手続きで帰省していた時のことです。
夕方、実家に戻ってきて、門を開けていると、向こうから黒柴ちゃんがお家の方とお散歩してました。
こっちを見てるなー?と思ったら、やってきて、我が家の前から動かないんです。
飼い主さんは何度かお会いした事のある方だったんで、「わんちゃん、どしたんー?」と声をかけてみると。
「いつもなー、お母さんが庭弄りしてはる時にここ通ると、声かけてもらって撫でてもらってたし、待ってるんやわー」と。
母は特に犬好きってわけでもないんですが、何故かこうやってわんちゃんに懐かれる人でしたね・・・
「そっかー、ごめんなー。お母さん遠いとこに行ったし、もうおらへんにゃわー」と私がなでなでしたんですが、黒柴ちゃん動かず。
仕方なく飼い主さんが引っ張っていかれましたが、また我が家の前を通る時に「おばちゃん出てきて撫でてくれるかな?」とか思ってくれるのかなぁ。
黒柴ちゃん、ありがとうね。
彦根のソメイヨシノ

と、里桜

やっぱりソメイヨシノの方が白っぽく見えますね。
我が家の御衣黄はそろそろ開花しそうですv 葉っぱと同じくらい緑色なんですよーv