黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

迷子犬のセオリー?

2009-03-05 13:55:42 | 日記
昨日は小雪と爆走したおかげで?花粉症と喘息でダウンしてしまいました%
この時期のお散歩はほんと、大変です%
小雪は、朝30分くらい、夕方1時間くらいのお散歩に行きます。日によっては、その間に1時間くらい、私と田圃の畦や河原を走りまわります(^^;
せっかく運動神経の良い子なんですもの、たまには力一杯走らせてやりたいのですが、この辺にはドッグランがありませんのでね% でも私もすぐに息が切れるので、あまり力一杯は走ってないかも。ごめん、小雪。

先日の朝、お隣の旦那さんが迷子犬を連れてきました。
正しくは、我が家の庭へと追い立ててきました、です。首輪はしてるけど、鎖はなかったので、掴みようがなかったんですね。
以前から迷子犬/脱走犬がでると、そのほとんどが我が家にやってきます。なにゆえ?!
小雪が我が家にやってきて、まだ4ヶ月ですが、その間にも3匹が我が家で保護されました。先代わんこの時にはもう数えきれないくらい(遠い目)
迷子犬になったらここへ行け!みたいなものがあるのでしょうか?
今回の迷子くんも、御近所の顔見知りの犬でしたが、鎖代わりの紐で繋いでおこうとした、旦那が腕を咬まれました(ーー; 幸い、綿入れ半纏の上からでしたから、ちょっと皮が剥けた程度です。
小雪は2月初めからずっと家の中で寝起きしているので、玄関から「ををを!ををを!(しばいぬくんきてるのー? こゆきもあそぶー!)」としばらく鳴いてました。
最近、御近所の犬達はあまり小雪と遊んでくれませんからねー、犬と遊びたいんやね(涙)
迷子犬、幸い怪我もなくお家に戻るコばかりですが、国道を渡ってくる時に事故に遭わない保証はありません。
小雪にも「勝手に一人で遊びに行ったらあかんのやで~。車にドン!したらお家に帰れへんえ~」と言い聞かせております%

写真は我が家に来て半月くらいの頃の小雪です。
まだ小さくて耳が垂れてましたね。なつかしー! ちなみにだっこしてるのは旦那です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする