今日は中古車展示場の照明を交換します。
展示場には5個の水銀灯(HID)の照明が設置しているのだが、この5年ほどで1つ切れ、2つ切れ、3つ目が切れてしまった。
もう暗くて限界です。
業者に依頼したら高所なので交換代が高いだろうと我慢していたのだが、近所の友人が高所作業車を仕入れてきたとの情報を入手しました。
『水銀灯のランプを交換するので高所作業車を貸して!』
『いいよ!』
で、自分で交換を決めました。
高所の箱のリモコンが壊れていたので操作は下で友人がサポートして頂きました。
展示場の照明は約6mの高さです。
けっこう高いですね!
最初に見本を1個外してきてランプを注文しました。
もちろんネットですね。
普通の水銀灯ではなく、特殊なランプでした。
付いてたものは旧型なので新型を3個注文。
定価20,000円でしたがネットだと10,000円、もちろん3個注文。
注文したランプは
TOSHIBA HL-ネオセラ3 セラミックメタルハライドランプ
MCF400/380・L3/BUD 300V 400W
ネットのライト専門店でも在庫が無くて、10日間ほど待ちました。
天候が荒れていたのでやっと今日の昼頃交換が出来ました。
交換後は雷雨でした!
さすがに高いですね!
大きなガラスカバーを外して
近くで見ると大きいですね。
ヘルメットを被った私が小さく映ってますね。
古いランプを外して
新しいランプを取り付けます。
また大きなガラスカバーを取り付けて出来上がりです。
せっかくなので高い所から展示場内を見渡しましょう。
左角です。
正面入り口
事務所
裏、落花生畑
左正面
真っ黒な雨雲が西から迫ってます。
間に合いました。
さすがに新型のランプは明るいですね!
交換して正解でした!