稲沢武道館 剣道ブログ 「克己忍耐」

稲沢市にある剣道教室「稲沢武道館」の少年剣士達の記録。人間形成の道である剣道は、己に克ち、困難を耐え忍ぶ心を養います。

みんな悩む剣道の「攻め」について

2020-12-13 16:03:09 | 日記
12月
今年もあと少し。

今日の稽古は、
私自身はとても
実のある稽古でした。

剣道のおもしろさは
たくさんあるのですが
そのひとつとして、
技前(わざまえ)の、やりとり、
勝負を決するまえの
攻防の奥深さを知ってしまうと
まことに
はまってしまいます。


いわゆる
「攻め」というのですが

打つ前に、どう攻めていくか
というのが大切になるのですが
これが、本当に奥深いのです。

当然わたしも、
技前で勝てて打てるときは
そうそうないです。

剣道は真剣を想定しての稽古なので

打つとき(攻撃のとき)はもう、
すでに
100%勝っていないと、
斬られてしまうので

すから、
技前の技術が必要になってきます。
つまり、打つときには既に勝っている状態を作ることが、
剣道では大切。
これを目指し始めると、もう
どうにもこうにも
剣道が楽しくてしかたがありません(笑)
もちろん、頭ではわかっているけど
出来ていない状態です。
なかなか
簡単ではなく
出来ないから楽しい(笑)

今日は、
先生から
攻めの形はできてるけど
見せかけなので、
攻めが効いていないという
ご指摘があり、

つまり、
高段者になれば
見せかけの攻めかどうか?
まで見抜けるように
なるのです。


ズボシをつかれたご指摘なので
本当に先生のアドバイスは
ありがたいですね。




さてさて、
写真

師の後ろ姿
後ろ姿を見せて教える
そうゆう素敵なところが
あるのが剣道です。




教える方も常に修行ですね。
会長は初心者を担当してくださいます。
ここでちゃんと教わらないと
後々上達に差が出ますので。















会長の教え方を
私はこっそり
聞いて習います(笑)

さて
稲沢の剣道教室
稲沢武道館の
子供もたちの元気な稽古の
お時間です👇️👇️






































二部の写真はこれだけ




記事by背古

稲沢武道館では、
一緒に汗を流し
一緒に学ぶ
剣友を募集してます!!!!
入会のご案内は
このページをクリックしてください。