タツノヒノエ

神仏への道-神社仏閣巡りから、古代の神々との出会い

比叡山延暦寺「根本中堂大改修」・・・

2023-03-23 18:21:33 | 日記

いまだ休眠中です。

神社・寺院の行事や情報は記していきます。

比叡山延暦寺「根本中堂大改修」ご懇志のお願い。(比叡山hpより)

今まで何回か浄財寄付しました。

一万円以上では、御本尊「薬師如来 護摩札」をくれます。(今でもくださるかどうかは、比叡山にお問い合わせください)

うちでは「額に」入れて飾っていますが、仏壇でも、又は神棚の向かって左側に安置しても問題ないと思います。ずっと持っておけるタイプのお札です。

私論では、延暦寺の秘仏・御本尊薬師如来は・・・比叡山総守護神・日吉大社の神々と神仏習合している気がします。

比叡山延暦寺 総務部〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
TEL.077-578-0001(代) → ここで、「根本中堂大改修の事務局」につないでもらって、どのように送金するか、一万円以上で「薬師如来護摩札」今でももらえるか、ご興味ある方は聞いてみてください。

昔から「修行は比叡 (ひえ) 、菩提は高野 (こうや) 」(修行するなら比叡山、菩提の供養するなら高野山) と言われるように、

天台宗の寺院は、どの県でもたいてい、「お坊さんが、よく拝んでいるな」と感心するお堂が多いです。天台寺門宗の方も同じです。

比叡山でも三井寺でも、ものすごい数のお堂や鎮守社があるけど、「よく拝まれているな~」と言う気がします。神仏が「籠っておられる」と言う気が。

比叡山時報に以前掲載されていたもので、

うる覚えで不確かですが、

比叡山の麓かどこかで、大比叡の神側と小比叡の神側のグループ (氏子だったかな?)

が綱引きをすると、

「女神」が応援する側の方が毎回勝つのだとか。

その勝つ側が、大比叡側か、小比叡側かは・・・忘れました。

・・・昨日は、大型ショッピングモールの駐車場歩いていると、日を浴びた金色のトンビが舞い、屋上駐車場の高い電灯に留まりました。

https://www.hieizan.or.jp

・・・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石切劔箭神社(いしきりつる... | トップ | 熊野の地と八咫烏 (やたがら... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事