天の川キャンプ場 2022年積雪の中でオープン予約受付中

家族みんなで楽しめて、スエーデントーチで気軽に 冬のキャンプ遊び オープン中。

お知らせ

2009-10-31 09:14:50 | お知らせ




11月1日(日)は貸切です。

フライボールはお休みです。

11月8日(日)からフライボールの練習を再開します。


11月3日(火)は貸切です。


11月28日(土)はシルフィンの訓練競技会をこっそり見に行きます。

お休みします。








2009年10月25日(日)フライボール練習会

2009-10-27 13:35:54 | インポート
今、ももちゃんがいない分、ターボ君が頑張ってます。

ボールをキャッチした時に大きく、はみ出しても、、、

しっかり軌道修正してきます。

睦月ちゃんも、キッチリ決めてきました。

アイファーのボールキャッチの練習です。
ボールを咥えるということがなかなか出来なかったEiferですが、
岡山から帰った途端できるようになりました。

リコールの練習の後、順番に交差の練習をしました。
今回はシルフィンの写真ありません。

練習が終わってからの写真を!
ターボ君、何をなさってるの?


この日、睦月ママの飼ってるという黄色いヤモリ『バナナ』様の幻影が
ちらり、ちらりと頭を過ぎって仕方ありませんでした。
ヤモリ、、、小さい恐竜って思えば、、、ウン、それなら良いかも!


2009年10月25日(日)パグ

2009-10-27 12:46:42 | パグ
2009年10月25日(日)はパグのチョコポッキーファミリーさんが遊びに来ました。

細身で足長のチョコ君です。
パグさんは、歯並びが悪いんだそうですが、、、
こうしてみると、なるほど!

ヘルニアで、尻尾ガ下がってしまっていたポッキー君ですが、ダイエットを頑張って、尻尾も、クルリンと巻尾が復活しました。

と言いながら、、、シッポが写ってない写真ばかりですわね!

これも今一わかりにくい???
元気になって良かったね、ポッキー君!



家庭犬訓練試験

2009-10-25 01:03:22 | 犬のしつけ
2009年10月24日(土)
ブローチ オブ ミカワエン JP (Fairy☆Silphin) は家庭犬訓練試験CD1、CD2を受けました。
結果はCD1 48.9(優)  CD2 97・8(優) でした。
審査短評には 『表現良く意欲的な良作業』とありました
ビビリっこシルフィンが、シッポフリフリ訓練士さんの横をしっかり脚側行進していました。
停座及び招呼、常歩行進中の停座はそれぞれ10点満点!
その他の課目で少しづつ動作に遅れがあるのが減点に繋がっていました。
でもビビリーシルフィンの頑張りはいっぱい誉めてあげたいと思いました。

       ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

Eiferはオフリーシュにした時、他の犬を襲う危険があるため、CD1だけを受けました。
Eiferは試験や競技会に出るのが目的ではなく、凶暴性を軽減したい!と言うアイ☆母の切なる思いで始めた訓練です。
試験の結果はまったく期待していませんし、迷惑をかけずにやり抜けば良いなあ~と祈る思いでした。
まあ、ねぇ。。。フライボールの大阪ノービス競技会の時、コースアウトして隣のレーンの仔を襲いに行った前科持ちなので、アイ☆母の心配とあきらめは想像付きますでしょ!
練習会は皆はフライボールの練習!Eiferは襲わない練習ですもん!

ブレイド オブ アイピーシー ファーム JP (Eifer)の結果は
CD1(50点満点中)48.3(優) でした!
まったく期待してませんでしたが、審査短評に書かれていたのは
『集中力あり、節度ある良作業』とありました。???
Eiferが???
節度ある良作業?
あの、暴れん坊大将軍の、ワンコと見れば襲いまくる、ヤクザな茶色霜降り怪獣が、、、
節度ある良作業???信じられないけれど。。。
証拠のビデオを見せてもらって、脚側行進が綺麗に出来ていて、普段のEiferとは叉違う一面を見た思いがしました。
紐付脚側行進9.8、これはマアわかりますが、
紐無し脚側行進9.8と言うのは、良いじゃあありませんか!
ワンコの臭いの立ち込める訓練所で行われた試験だったのに、暴走しなかったのは、本当に胸を撫で下ろす良い結果となりました。
(停座及び招呼)は、9.5   停座して招呼されるとゆっくり訓練士さんの方へ歩くEifer。
私が呼び戻しをする時は、これでもか!って位に走ってくるのに、、、
この落ち着いた歩き方は?Eiferなのか??
モット早く戻らないといけないのだけれど、
でもぶれずに、出来た事はとっても嬉しかったです。

Eifer & Fairy☆Silphin のCDの結果報告でした。


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

我が家のワンコ達が訓練試験を受けに行っている間に25日(日)に静岡で開催されるフライボール競技会に参加するA・コッカーのカブ君、黒ラブ・ハチ君が練習に来ました。
集中してくると、綺麗なハードルと、早いターン!
良い仕上がりでした。
黒ラブ・ハチ君は、、、それはもう、11才とは思えない、熱いハートの持ち主で、フライボールへの思いが溢れていました。
静岡大会!頑張って来て下さい!

今回写真無し!です。

最近肩と腕の調子が絶不調です。
マッサージをしても、はり灸も今のところ効き目が出ていません。
もう後2年もすると還暦を迎えるのに、50肩ですかね???
激痛です。
痛いわあ~~~