天の川キャンプ場 2022年積雪の中でオープン予約受付中

家族みんなで楽しめて、スエーデントーチで気軽に 冬のキャンプ遊び オープン中。

Fairy☆Silphin

2008-02-08 00:33:58 | ジャック・ラッセル・テリア
明日2月9日(土)は、 ドッグラン☆アイファーの予約が入ってませんので、

"わんにゃんドーム2008"へ行こうと思います。
"わんにゃんドーム2008"へ行かれる方!
ナゴヤドームでお会いしましょう!


私はドッグラン☆アイファーの看板娘のFairy☆Silphinです。

昨日は、トリミングとシャンプーの初体験をしようと、アイ☆母とシルフィンママと出かけました。
アイ☆母もシルフィンママも予約をしておかなかったので、予約がいっぱいで出来ませんでした。

イチゴの洋服を買ってもらって帰ることにしました。

のあたりをトリミングしてもらいたかったのです。
目の周りの毛が目に入るんじゃあないかって、ママがとても心配してます。
眉毛と顎毛がおっさん臭いとアイ☆母が言います。
失礼な

ドッグラン☆アイファーでお兄ちゃんといっぱい遊んでから家に帰りました。

お兄ちゃんと私は、ママにお風呂に入れてもらって、ピカピカ、ツウルツルになりました!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たれ耳隊)
2008-02-08 08:21:38
冬場ではダメだけど、一度全体にカットしてみて、スムースのジャック体験をしてみては?無責任な事言っちゃった。でも、見てみたい気がします~。イチゴの洋服がよく似合ってますね。カワイイカワイイ、おっさんくさいなんて…。わんにゃんドーム2008いいな~。菊花が6ヶ月過ぎてくれないと、ウチは身動き取れません~。
Unknown (アイ☆母)
2008-02-08 09:25:48
<太><色:#ff9900>たれ耳隊さん</色></太>
<色:#00ff00><太>全体にカットして、スムースのジャック体験</太></色>{ラブラブ}
これ、サマーカットでやってみたいです!
スムースの仔をもう1匹とも思いましたが、、、
これでアイ☆母のスムースの仔!って思いが叶いますよねぇ!
~♪( ̄▽ ̄)ノ″ニャハ☆
EIFER & Fairy☆Silphin の大喧嘩の時の
シルフィンの声はおっさん声、、、、、
Eiferの声は甲高いヒステリーなおばさん声かなぁ!
やっぱりシルフィンはおっさんです。
Unknown (ドナ)
2008-02-08 13:06:22
アイ☆母さん

腰は大丈夫ですか?

腰に爆弾抱えていると不安ですよね。

パパさんもヘルニア持ちなので毎年一回は腰が痛いといっています。

こういう時は簡易のコルセットを付けるだけでもだいぶ楽ですよ。

アイファーくんの怪我も治ってよかったですね。

ちなみにドーベルは断尾の時に一緒に狼爪を取ってしまうことが多いそうです。

理由はケンカのときに相手に狼爪を引っ掛けるようにして押さえ込むからということなのらしいのですが…真実は分かりません。

まあ、確かにじゃれてても前足をからませて動きを止めようとするので狼爪があると痛いと思います。

こんな天気なのでゆっくり静養されて下さい。

Unknown (アイ☆母)
2008-02-08 13:43:45
ドナママさん
パパさんも腰痛持ちですか!
結構、腰に爆弾{爆弾}を抱えている人が多いんですね。
以前病院で買ったコルセット探さなきゃ!
何しろ太ってるもので、、、
締め付けるのが苦手ですわぁ!
でも痛いときは、そんな事言ってられませんものね。
養生します。
狼爪を取ってしまう犬種って多いようですね。
Eiferの身体の左半分は、結構できの悪いパーツが多いのです。
身体障害犬だから、鳥猟犬として役に立たないから、ペットショップで売られていたのかもしれません。
狼爪もそうで、外を向いて生えています。
まあ、とってしまった方がいいかもしれません。
その曲がった狼爪で、引っかかれると、痛いですもん。
明日はナゴヤドームで、いっぱいU^ェ^U ワン!達、ニャン達に会いに行って来ます。{スマイル}{ピース}
Unknown (goopee)
2008-02-08 21:00:47
こんばんは、ずいぶん伸びましたね(笑)。
ジャックの毛のお手入れは、カットではなく、
プラッキング&スリッピングといわれるお手入れをします。
カットすると毛の色が退色するので、
トリミングナイフで抜くんです。
そして強い(ちょっとごわっとした)上毛で覆ってあげるのが正解。
このへんではトリミングナイフを使ってお手入れしてくれる
トリマーさんには出会ったことがないので、
ご自分で勉強されたほうが早いですよ~。

ドッグランの看板わんこのしーちゃんですもの!
ぜひぜひお手本になるような正しいお手入れをしてあげてくださいネ♪
ミクシィ見てらっしゃるなら、
ぜひ『SKY☆DOG』さんのところを覗いてみるのをお奨めします。
ジャックラッセルテリアの魅力をしっかり引き出せる
素晴らしい飼い主さんですよ。
ご参考までに・・・・(^^)vv

Unknown (アイ☆母)
2008-02-08 22:53:18
goo_peeさん
自分でするのはねぇ。。。
シルフィン大暴れします。
私には無理ですよぉぉ。
以前、自分でやるって、おしゃってましたよね。
私は不器用なんで、、、今度お会い出来た時に教えて下さい。

MIXIをやってらっしゃる方ですか?
私はハスキー、GSPのマイミクさんが多いので、、、
MIXIでは『SKY☆DOG』さん見つけられませんでした???
ショップですか?
もう一度捜して見ますね。
Unknown (mi-ya)
2008-02-09 05:53:38
おっさん臭い(゚∇゚ ;)エッ!?
どこが????我が家の{いぬ}{いぬ}{いぬ}を御存知のアイ母さんなら、シルちゃんにその言葉は・・・〈笑)
相変わらず<元気印>のシルちゃん
そのままで充分だと思いますが、ジャックラッセルテリアを相棒にしていらっしゃる方には、私では気づかないこだわりですね{YES}

何時見ても元気がもらえるお顔{ルンルン}
Unknown (かーこ)
2008-02-09 17:26:05
4枚目の写真ですけど(カラフル矢印の)
かわいいラッコちゃんに見えます{パチパチ}

トリミングは難しいです{グズン}
ルナ&茶夢も、私が爪切りすると大暴れなのに
トリマーさんの手に掛かれば『借りてきたネコ{ねこ}』 状態 プンプン{ショック}
トリミングスクールに通いたいと本気で考えているこの頃です

わんにゃんドームは楽しかったですか~?
アイ君、シルちゃんも一緒だったの?



コメントを投稿