goo blog サービス終了のお知らせ 

天の川キャンプ場 2022年積雪の中でオープン予約受付中

家族みんなで楽しめて、スエーデントーチで気軽に 冬のキャンプ遊び オープン中。

2007.4.8(日)ドッグランデビュー

2007-04-10 16:12:06 | ミニチュア・ピンシャー
ミニチュア・ピンシャーのレン君はターボ君にご執心で、
ずーっとターボ君にくっついていました。

でもターボ君の高速ダッシュに疲れ、
今度は、アイちゃん大好きとばかりに抱きついています。

ドッグランデビューのフラットコーテット・レトリーバーのJ君です。
温厚で優しい男の仔です。
レン 「アイファー!J君じゃあなくて、僕と遊ぼう!」

途中参加のちゅら君は琵琶湖で何度も泳いで来たんだって!
いつもハイパーなちゅら君はちょっとお疲れ気味でした。

もう1匹フレンチブルドッグのアントニオ君4ヶ月もドッグランデビューなんだよ!


付記
リュウスケは膀胱炎になってしまいました。
おしっこっを600cc抜いていただいて、200ccの水分補給の点滴をして貰いました。
抜糸も半分だけです。
やはり、回復が遅いようです。
抗生剤と肝機能改善のお薬を頂いてきました。
床ずれしないように、立ち上がろうとする時に、介助して立たせて、ゆっくり廊下を歩かせました。
往復しないうちに倒れてしまいます。
抱いて、低反発の布団に寝かせました。
おしっこは何とか立ち上がって、庭まで用を足しに行っていたのに、4月6日(金)より、それも出来なくなりました。
7日より、オムツをさせることにしました。
術前の体力まで回復してくれる事を祈っています。


LUNA&EIFER

2007-04-10 15:40:59 | シベリアン・ハスキー
LUNA&EIFERのお馴染みの爆走です。
こんなにくっ付いて走って危なくないのかな?

ラブラブショット!

アイファー 「LUNAちゃん、可愛いね。、大好き! チュッ!!」
LUNA   「アイファー、ちょっと!痛いわね。」

LUNA 「アイファー、お仕置きよ!」

ハスキーに囲まれて幸せ一杯のアイファーでした。

付記
リュウスケは、腫瘍摘出手術の後、立ち上がる事が出来なくなりました。
でも必死で起き上がろうとしています。
リュウスケママはリュウスケを抱きしめて、泣いています。
そこへアイファーがやって来て、
リュウスケの頭に上に自分の顔をくっつけて、
「リュウちゃん、元気出してね!」
と言います。
そして泣いているリュウスケママの顔を鼻でチョンとつつきました。



2007.4.7(土)

2007-04-10 14:44:51 | シベリアン・ハスキー
シベリアン・ハスキーの
エルちゃん、LUNAちゃん、
マリアンちゃん、娘の、ランランちゃん
パピーのグラーシュちゃん
が遊びに来てくれました。

恒例の、LUNAちゃんとアイファーの取調べ検査です。

母親のマリアンちゃんです。
ヨーロッパ在住のマリアンちゃんと娘のランランちゃんは、日本に一時帰国してるんだそうです。
体重1キロ1万円の空の旅のをしてきたのですって!
運賃高すぎません?

娘のランランちゃんはバイアイの素敵な仔です。
右目は、ブルーとブラウンのパーティ(マーブル)で不思議な目の色をしています。
しばらく見とれるような魅惑的なバイアイの女の仔でした。

LUNAちゃん、アイファー、マリアンちゃんの爆走!
迫力のお姉さん達に挟まれて、一番大きいはずのアイファーが小さく見えます。