昨日午前中にリュウスケをシャンプーしてから、3時前に動物病院
へ連れて行きました。
先客さんは9歳のうさぎ君
でした。
歯が伸び過ぎたので、切ってもらいに来たのだそうです。

30分待ってリュウスケの診察をしてもらいました。
お尻に出来た腫瘍が、破れて出血したからです。
リスクが大きいので、手術をするか、しないか迷っていましたが、していただく事にしました。

足腰が弱っているし、食事
も、排泄も1人では出来ないリュウスケです。
迷惑をかけるので、術後、すぐ退院させることにしました。
しばらくは、1日2度の注射のために、1日に2度通院する事になりそうです。
来週の木曜日手術します。

年末22キロあった体重が18キロに体重が減っていました。
年のせいか、腫瘍のせいか、、、
1番体重の多い時は、アイファーが来た頃の28キロです。
2年で10キロ体重が減った事になります。

アイファーは去勢後、30キロの体重が一気に35キロに増えました。
約半年かけてダイエットした結果、今月やっと32キロに減りました。
3キロ減った事になります。
リュウスケは軽くなって抱くのが簡単になりました。
28キロあったら、抱きあげることは出来ません。
20キロ前後であれば、楽に抱き上げられます。
食欲もあるし、手術頑張れると思っています。



歯が伸び過ぎたので、切ってもらいに来たのだそうです。

30分待ってリュウスケの診察をしてもらいました。
お尻に出来た腫瘍が、破れて出血したからです。
リスクが大きいので、手術をするか、しないか迷っていましたが、していただく事にしました。

足腰が弱っているし、食事

迷惑をかけるので、術後、すぐ退院させることにしました。
しばらくは、1日2度の注射のために、1日に2度通院する事になりそうです。
来週の木曜日手術します。

年末22キロあった体重が18キロに体重が減っていました。
年のせいか、腫瘍のせいか、、、
1番体重の多い時は、アイファーが来た頃の28キロです。
2年で10キロ体重が減った事になります。

アイファーは去勢後、30キロの体重が一気に35キロに増えました。
約半年かけてダイエットした結果、今月やっと32キロに減りました。
3キロ減った事になります。
リュウスケは軽くなって抱くのが簡単になりました。
28キロあったら、抱きあげることは出来ません。
20キロ前後であれば、楽に抱き上げられます。

食欲もあるし、手術頑張れると思っています。