ひょっとこ顔のあべさんはともかく、やっとプロ野球が開幕しましたね。
ソフトバンクはエース斉藤がピリッとせず、久々の開幕戦黒星スタートとなりました。
とはいっても今期のパ・リーグではずば抜けた戦力を持っていることには間違いないので、
ソフトバンクのポストシーズンへの進出は間違いないでしょう。
来週にはセ・リーグも開幕です。阪神タイガースは井川の抜けた穴が埋まるのか注目です。
今年も最大の敵は中日ですな。中村ノリなんか超お買い得でしたもんね。
さて、このブログもおかげさまで半年を越え、徐々にアクセス数も増えてきて嬉しい限りです。
内容はそんなにたいしたことないんですけど、今後もマイペースにやっていけたらと思っています。
皆様どうかよろしくお願い致します。
そんなわけで、アクセス解析でこのブログをご覧の方がどんなブラウザをお使いなのかちょっと見てみたところ
3月23日のアクセス元ブラウザは下のようなランクでした。(検索ロボットは抜いています)
1位 InternetExplorer 6
2位 Mozilla Firefox
3位 InternetExplorer 7
4位 DoCoMo
5位 Safari
6位 Opera
7位 InternetExplorer 5
8位 Ezweb
やはりIE6が多いのですが、2位がFirefoxだったのはちょっと驚きでした。IE7より多いとは。
ちなみに私はFirefox2.0とIE6を併用で使っています。基本はFirefoxです。
ま、それは置いといて、あとビックリなのがDoCoMoがSafariより多いこと。
Macよりも携帯で見ている方が多いというのには驚きました。そういう時代なんですね~。
上記のランクは日によって異なるのですが、ちょっと面白かったので記事にしてみました。
相変わらず私はアベニーを見ていることが多いのですが、他に最近いいなぁと思っているのは彼らです。
けっこう前からいるんですけど、ボララス軍団です。
最初にボララスメラーを買ってきたんですが、なぜかブリジッタエも混じっていて
スンダダニオが急にいなくなって以来、私の目を和ませてくれる存在です。
とても小さな魚達ですが、意外に丈夫で花火やグリーンファイヤーに負けずにしっかり餌も食べてくれる、
見かけに似合わずタフな魚達です。
混じり物なのでブリジッタエはうちには3匹しかいないのですが、少ないがゆえにとても目立ちます。
彼らは綺麗な赤を発色してくれて水草水槽に良く似合うので、とても人気があるみたいですね。
もう少し増やしちゃおうかなぁなんて考えてる魚です。(繁殖させるって意味ではないです)
こちらがメラーです。私が買ってきたのはこのお魚です。
ブリジッタエのように真っ赤にはならないので、ブリジッタエほど人気はないみたいですが、
模様や発色が繊細な感じがして私は気に入っています。
彼らの名誉の為に書くと、お腹が出ているのは餌を食べた後だからで、普段はもっとスマートですw
見た目の繊細さとは違って、彼らはかなりタフです。グリーンファイヤーテトラが口にくわえたアカムシを
横から奪い去っていったのを見たときは唖然としました。たいしたやつらです。
派手さはハナビには敵わないかもしれないけれど、飼ってみて愛着が湧く部分では
負けてない魚です。
小型水槽をご計画の方には是非オススメの魚ですよ。
来週はリリィパイプ・ミニを洗わないといけないなぁ・・・コケだらけやん(苦笑)