株式会社ウッドサークル社長ブログ

株式会社ウッドサークルの社長・江頭修作のブログです。

ゆうゆうシニア館落成

2010年11月28日 13時42分20秒 | 社長日揮

今日は、福岡県春日市で開催されております ゆうゆうシニア館3号店様の落成式に出席させて頂いております。
この介護施設には、全てFFC免疫加工の技術が施されています。
入居される方々に、快適なストレスのない居室環境で生活をして頂き、入居されてからは、以前よりもさらにお元気になられ又、楽しくストレスのかからない様な設計と施工が施され、FFCをふんだんに活用されています。
室内が無臭でしかも空気が爽やかで、森の中にいる位の空気環境になっています。
又、これから流行が懸念されております インフルエンザやノロウイルス対策にもお役にたつことが期待出来る施設のモデルとして、注目を集められることと思います。
この様な施設にされました 権藤社長に感謝致します♪
ありがとうござます。

モリンガ

2010年11月25日 09時32分02秒 | 社長日揮

九州地方も朝夕めっきり冷え込み10度を割り込む気温にも関わらず弊社の工場に5月に植えていたものです、通常モリンガは気温が15度をきると育たないとされてますがまだまだ新芽出して成長しています。驚いたことに花芽もつきはじめています。FFCエースと肥料を定期的に与えているからかなと思っています。モリンガについて新しい発見がありびっくりしています。それはモリンガのパウダーや錠剤を常時取り入れている方々の血液の免疫細胞である白血球の免疫を活性化して炎症を抑えたり、これから流行が予測されるインフルエンザやノロウイルスをブロックする働きが優れていることが愛飲者の報告で分かりました。特にモリンガのお茶で1日数回ウガイをすれば効果が大きいですよ♪
おかげさまで弊社のグループ会社のモリリンの販売するモリンガ製品は品不足になる位ご注文を頂き、ありがたいと感謝しています。これから始まる寒い季節をモリンガで乗り切って下さい。皆様が健康に頑張ってもらうための感謝♪です。

佐賀県小川島

2010年11月23日 08時45分17秒 | 社長日揮
昨夜から友人4名と佐賀県呼子市小川島に船で渡り魚を食べに来ています。4人の友人は同じ業界で3ヶ月に一度食事をしたりしていろんな話をします。たまには今回みたいな旅行もします。厳しい業界の中でも成功している彼らはよく状況を把握してたり海外の市場の判断を的確に判断をして事業に反映している為に私にとっても勉強になります。一番は気兼ねをせず何でも語り合える仲間です。昨夜の魚三昧の料理は初めて経験するご馳走でした。添付の写真に収まらない料理もあり4人では食べきらない量でした。しかも一泊10500円の激安♪♪♪料理だけでもその金額ではおめにかからないと思います。さすが漁師の民宿の料理でした。案内してくれた白浜さんありがとう。友人達に感謝♪

秋の銘木市

2010年11月19日 18時02分20秒 | 社長日揮


来週の22日は、木材市場の秋の銘木市が開催されます。
伐採時期の良い銘木を集荷して、競り市があります。
杉、檜、欅、楠、楓、ブナ、桐、樫などの銘木が揃い始めています。
この様な貴重な銘木は自然からの頂きものです。
用途としては、神社仏閣や家具・建具・住宅・仏像 等に使われ、これから数十年又 百年以上も対応できる木材製品に加工されます。
皆様今日のブログで少し勉強しましよう!
それというのも、地球上の生物で命が終わった後も細胞に水分を固定し続けられるのは木材だけなのです。
伐採されたその時点で木の命は終わりますが、細胞の中の水分は存在し続けます。
これが木材の特徴です!!
それが出来るのが地球上の生物の中で木材だけです。ゆえに法隆寺が1400年経っていても建築物として存在しているのです。
木の細胞に水分が固定しているので、柱や梁の強度が1400年も維持し続け、
日本の建築文化として存在しているのです。
皆様、他の生物は命が終わると腐敗していき、細胞も腐っていくので、水分が固定出来ず全て崩壊していきます。
その様なことを思いめぐらしますと、木材は凄いですね!!
自然はまだまだ奥深いものですね。
私もその自然の恵みの中で生かされて来ました。ただただ感謝です。
地球に感謝♪ 自然に感謝♪
ありがとうございます。

赤い薔薇

2010年11月19日 17時00分57秒 | 社長日揮

今年の春にホームセンターでツル薔薇を買って会社のフェンスの側に植えて大切に育ててました。植えた時点から10倍以上成長して真っ赤な花をつけ始めています。これから冬に向かっていく中で会社の周りに草花がなくなる時期に赤い薔薇は楽しいですよ、同時に植えた白いツル薔薇もどんどん成長してますがまだつぼみは付けていません。とにかく会社の周りに花や樹木を植えて訪問して頂くお客様を癒されればと思っています。又会社のそばに畑を造りいろんな野菜等を育て、お客様や社員の方々へプレゼントするのが楽しみです。私は若い時から植物を育てるのが好きで花壇や畑の手入れの担当者です。皆様も土いじりをされることをお薦めします。楽しいですよ♪今年の夏は猛暑で麦わら帽子をかぶって畑をしているとお客様や友人が私と解らず側とうった後に後ろから・・・(こらー)と大きな声でからかうのもたまには面白いですよ♪いやいや反省♪人をからかってはいけませんね!後ろから大声で(こらー)と言われてびっくりした方々に感謝?????

フジイ住宅様セミナー

2010年11月16日 08時43分08秒 | 社長日揮
昨日に愛知県岡崎市のフジイ住宅様のFFC免疫住宅セミナーでお話しさせて頂きました。会場は満席の盛況でした。一般お客様、普及会の皆様、又建設関係の皆様が参加して頂きました。会場は岡崎城の近くで、素晴らし雰囲気で素敵な環境の中で、私も満足のいく話ができました。質疑応答もいろんな質問を頂きFFCに対し大きな期待と興味をもって頂いたものだと確信しました。FFC免疫住宅加工が生まれ12年、やっとここ数年前から加速して市場へひろがって来ました。アレルギー、アトピー等に悩んでおられる家族の方々に評価を頂き、クチコミで全国に導入が進んでいます。岡崎市内にも一年間に20棟以上も免疫住宅が竣工され、評価も出始めていることを教えてもらい、嬉しく感謝でいっぱいです。わずかスタートして1年て岡崎市内にこれだけの免疫住宅の実績をつくられたフジイ住宅の皆様ありがとうございました。これからも応援させて頂きます。今日の充実した1日に感謝します。ご参加された全ての皆様へ感謝します。

たにクリニック

2010年11月13日 15時57分43秒 | 社長日揮


三重県津市内に最近オープンされ、FFCテクノロジーを最大に使用されました病院を見学させて頂きました。
赤塚社長様にご案内して頂き、院内のデザインされた受付や待合室・診察室などを案内して頂きました。
弊社も たにクリニック様の建設には、FFC免疫加工で参加させて頂いたクリニックです。完璧でした。
さすが FFCの産みの親である赤塚社長のお嬢様のご主人である谷博士の、クリニックです。
谷先生は素晴らしい実績をお持ちの医師で、又温厚な方で患者様の信頼を受けて行かれる方と思っています。
谷先生これから津市での地域医療に頑張って下さい。今日はお忙しい中ありがとうございました。感謝♪

FFC本社研修

2010年11月13日 13時34分29秒 | 社長日揮

本日と明日の2日間は、三重県津市の赤塚本社でFFCの研修に参加しています。
添付の赤塚本社や研修会場は、すべてFFCテクノロジーを活用し、FFC免疫加工を全てに施して建設をされています。
15年前にこの技術と出会い、お陰様で免疫住宅も全国に広がり 新築2500棟を超え、又医療・介護施設にも導入が進み、現在全国で1000施設にも及んでいます。
このことから判断出来ることは 住育を真剣に考えながら安心・安全の住宅が求められる時代になった事だと思います。
まだまだそれに気づいておられない工務店様やハウスメーカー様がおられます。
これからは 安心・安全の住宅を造り、真の健康住宅(免疫住宅)を全国に普及して、社会貢献出来る仕事をして、工務店様への支援を続けて行きます。
本社研修に参加させて頂き、思いを新にしました。感謝します。
ありがとうございます。

さつまいも

2010年11月11日 16時37分29秒 | 社長日揮
今日は会社の畑に栽培していた紫芋の収穫をしました。夏場の猛暑で心配してましたが、お陰様で例年の収穫が有りました。FFCエースで土づくりをした畑なので芋の外にも豆やゴーヤ、オクラ、ピーマンもいまだに収穫できます。今年は私は収穫には見学だけの参加でした。普及会の方々にお世話になり、本当にご苦労様でした。収穫が終わると次は玉ねぎやお多福豆、ネギの植え付けをします。みんなで畑を耕し楽しいですよ♪♪♪自然とのふれあいの時間は誰にも必要だと思います。育てる楽しみ、収穫の喜び、成長を観察する醍醐味等いろんな体験ができますよ♪私の経験では土をちゃんとつくりあげればじゅうぶん農薬を使用せず野菜は育てることができます。土とふれあう時間は自分にとっては大切なひとときになります。自然に感謝♪

杉の単板

2010年11月11日 11時04分54秒 | 社長日揮
今日は杉の単板の加工が出来たのでこれからFFC加工を施した後にいろんな商品に加工されます。杉の単板は0・5ミリの厚さに加工していますのでまずランチョマットをこの杉でつくりたいと思っています。これから生産を始めて来年度のFFCの活用ガイドにご紹介させて頂きます。この様な杉の大木は希少価値となり、これからますます自然素材の商品は中国等の海外製品ばかりが目につきます。もともと弊社は国産材の木材の問屋をしているのでこれからも国産にこだわり安心安全でしかも希少価値の優れた商品を皆様のお手元へなるべくお求め易い価格でご提供出来る様に努力していきます。数百年もの年輪を重ねた貴重な木材を大切にロスなく使うことが私達の使命と思っています。感謝!

薔薇の花

2010年11月09日 16時06分37秒 | 社長日揮
今日は九州も冷たい風が吹き寒い1日となっています。私の知識不足ですね!会社のフェンスの薔薇はとても綺麗に花をいっぱいつけてくれています。だんだん寒さが増す度に殺風景になるのですが、昨年植えたミニバラが沢山花をつけてなんとなく華やかな雰囲気をかもしだしてくれてます。私はこれから晩秋になり初冬に移り行く時期にこんなに薔薇が花咲かせくれるとは気づきませんでした。仕事の事ばかり考えているからでしょうか♪やはり余裕をもって周りみながら、いい仕事そして自然界への目線をむけながら社会にお役にたてる様な日々の生活を送ることが大切だなと、思わせてくれる薔薇の花からのメッセージを頂きました。鮮やかなピンクの薔薇さんに乾杯♪♪♪それから感謝です!

井本ホーム様

2010年11月07日 15時09分27秒 | 社長日揮
今日は午後から、佐賀県唐津市の井本ホーム様の工場見学が有りました。
大型バスでお出で頂いた皆様に、弊社のFFC免疫加工の工場を見学して頂き、その後少し勉強会をさせて頂きました。
お子様づれの方が多く、新築におけるシックハウスや胎児の複合汚染の怖さをご理解頂いたと思います。
新築を計画されたり、リフォームを考えられる時には、必ず新築の刺激臭のある様な住まいは絶対避けて頂きたいし、又全てが無菌室のような抗菌加工の施された家づくりは、避ける様考えた住まいづくりをされることも大切な事です。
しかし、現状では住宅の内装に使う商品は、床材やクロス・シツクイ等々はすべて化学物質で造られた抗菌加工が施されているのが現状です。
しかし安心して下さい!
なぜならば、すべて抗菌加工された商品でも弊社でFFC免疫加工を施せば化学物質の害は除去することができ、安心安全な商品に加工出来るので真の健康住宅を求めることが出来ます。
安心して免疫住宅にチャレンジして下さい。井本ホームの皆様、ありがとうございました♪感謝♪♪♪

風浪宮の大楠

2010年11月07日 11時30分30秒 | 社長日揮


昨日は楠の木についてブログに書きました。今日は大川市の風浪宮に参拝をさせて頂きました。
私は毎年除夜の鐘がなり始める元旦に、数十年間ずっと参拝をさせて頂いております。風浪宮の本殿の前に樹齢2000年以上と言われる楠の木が幹を大きく伸ばし、大川市にエネルギーを与えて頂いている様に思えてなりません。
楠の木は冬になっても落葉しない常緑樹で一年間を通して緑の葉を付けていますが、今の時期は地下から水分や栄養素はほんの僅かしか吸収しておらず、成長がごくごく僅かの為、細胞が硬くなりそれが年輪になっていきます。
年輪を数えることでその木の樹齢が解るのも、その様な自然の営みの中で楠の木は年輪を毎年増やし続けて2000年の時を重ねたのですね。
太古とのご縁は楠の木を通してつながっていますね♪ありがとう2000年前との出会いを感じさせて頂きました。感謝♪感謝♪です。

楠の大木

2010年11月06日 17時27分34秒 | 社長日揮

先程、木材市場の土場に数日前に伐採された楠の大木が届きました。
私の自宅が土場と地続きの敷地内にあるので、今日のお昼にトラックから降ろされました。
楠の木に限らず木材は、秋のお彼岸が終わるのをまって伐採されます。
その理由は、その時期になると木材さん達は紅葉したり、葉を落としたり厳しい冬に備えて冬眠の準備を始めるのです。
熊さん等の動物は冬眠の前にはお腹一杯食べ物を求めてますが、木材は冬眠を始める前には土壌の中から水分や栄養素を極力木材の細胞へ取り込まなくしていきます。
その為木材の中の養分がスリムの状態となり、水分や栄養素が少なくなり、木を食い荒らす害虫が美味しくないのか寄り付き難い体になる為、木材が長期間害虫におかされないのです。
従って寺社仏閣などは、この時期から来年の節分までの時期に伐採された木が使われるのです。
節分が過ぎ春の彼岸が近づくと、木材は目を覚まし、新緑を出すため毛根が活発に活動を始め、土壌の中の水分や栄養素を大量に吸い上げ成長が始まります。
その時期の木材の中は 栄養満点になり、その時期伐採された木材は、害虫がその栄養を食べに木材の中に入り木を食い荒らすから、春の彼岸から秋の彼岸の間、いわゆる梅雨時期や夏の時期は伐採を控えるのです。
彼岸とは自然の中で大切なんですね。自然に感謝!

タチ基ホーム様

2010年11月04日 17時10分21秒 | 社長日揮
本日は 新潟県の日本防災研究会様のご紹介で、愛知県尾張旭市の㈱タチ基ホームの社長様を含め4名の皆様が工場見学においで頂きました。
これから 免疫住宅の技術を標準仕様にされ、真の健康住宅を展開して頂く事になり、弊社にとって大変有難い事です。
名古屋地域にも免疫住宅の拠点ができ、ますますFFCテクノロジーが広がって、健康にお住まいなれる住宅を求めておられるユーザーの皆様方へ、自信を持ってお伝えできると確信しています。
これから名古屋でも免疫住宅の講演会等を開催させて頂き、住育の大切さをお話しさせて頂きます。㈱タチ基ホームの皆様、遠路からご来社頂き本当にありがとうございました♪
 感謝!