株式会社ウッドサークル社長ブログ

株式会社ウッドサークルの社長・江頭修作のブログです。

2009-04-30 17:20:52

2009年04月30日 17時20分52秒 | 社長日揮
今日は1時から東福山市のライフステージ様の加盟店勉強会を会社へ訪問させて頂き開催しました。社員の皆様お1人お1人が熱心に勉強して頂き、質問も沢山出してもらいました。お客様にどの様な提案をして真の健康住宅を提供するのかと熱のこもった雰囲気が私に伝わってきました。この様な熱意と気持ちがお客様に満足していただける住宅を造られいくのだと実感できる1日でした。感謝〓

2009-04-28 09:09:50

2009年04月28日 09時09分50秒 | 社長日揮
今日は朝から快晴の天気のなかで朝礼をして1日がスタートしています。新工場の工事の建設が進んでいます。5月末には完成します。免疫住宅加盟店様へのサービスも今まで以上にできる体制がととのいます。是非近くにおいでの際にはお立ち寄りください。歓迎いたします。

荻建設セミナー

2009年04月25日 17時42分12秒 | 社長日揮
今日午後から大阪の荻建設様主催の免疫住宅セミナーを開催して頂きました。40人位の参加者で満席の中で本物の健康住宅の話しをさせて頂きました。アレルギーやシックハウスはなぜおこるのか又それを防ぐ対策を各大学の研究データを示しながら説明をさせて頂きました。そして住まいの健康の定義をどこにおくのか?を参加者の皆様の質問にこたえながら話しを進めていきセミナー終了時には皆様に理解を頂いた様でした。今日、参加された方々が新築されたりリホームされるのにお役に立てたことがありがたく思います。免疫住宅で健康な毎日を楽しくすごしてきださい。帰りの新幹線から今日のブログを書いています。感謝〓

朝礼

2009年04月18日 11時10分32秒 | 社長日揮
今日は倫理法人会の矢ケ部社長においで頂き7時50分から朝礼の指導を頂きました。素晴らしいご指導の元早朝より身の引き締まる高いエネルギーが空気を包んでいました。まず大きな声が全員出せる様になりました。この様な高いエネルギーで感謝を忘れずお客様へ対応していくことをあらためて全員が感じてくれたものとおもいました。感謝します。矢ケ部社長さんありがとうございました。

胡蝶蘭

2009年04月15日 15時41分13秒 | 社長日揮
4月11日に名古屋ダイア主宰のFFC講演会にて時間を頂き講演をさせて頂きました。それだけでも感謝していたにもかかわらず大きな胡蝶蘭をお礼にお送りいただきました。感謝の気持ちで嬉しい1日でした。名古屋の皆様ありがとうございました。かさねて御礼いたします。

畑にて

2009年04月12日 20時51分10秒 | 社長日揮
夕方、会社のそばにFFで土壌改良をした畑を作っています。冬に植え付けた玉ねぎとジャガイモが元気に育っています。今日は天気に恵まれ気温が高かった為土はからからでした。水をたっぷり与え草を少し採って久しぶりの作業で玉ねぎさん、ジャガイモさんも喜んでいる様でした。私も自然と触れあうことで元気をもらいました。皆さんも体験されることをお勧めします。感謝〓

名古屋

2009年04月11日 22時45分05秒 | 社長日揮
今日は朝1番の飛行機で名古屋にきました。名古屋ドームのそばでFFCのセミナーをさせていただました。FFCの技術を活用した免疫住宅の説明を映像を交えたセミナーでした。その後名古屋地区のリーダーの皆様方といろんな話しの中でもさすがに前向きな考えを持って仕事に取り組む姿勢に感心しました。かならずFFCは広がって行くだろうと確信しました。名古屋に来て良かったと嬉しくなりました。明日は6時にホテルを出て佐賀県の伊万里へ向かい又免疫住宅のセミナーを計画しています。今日の出会いに感謝します。

沖縄

2009年04月07日 19時15分38秒 | 社長日揮
夜8時過ぎの飛行機で沖縄県の大宜味村(おおきみそん)へ向かいます。那覇で1泊して明日私の尊敬する赤塚植物園の社長さんと現地へ入ります。新しい観葉植物の視察の為です。又6月からは那覇市の丸新建設さんが免疫住宅で沖縄県ではじめての木造住宅での展示場の建設が始まります。沖縄県はほとんどがコンクリートの建物です、その様な建物は湿度が高くカビが多くアレルギー、アトピーの原因になるのです〓それに比べ木造住宅は呼吸する自然素材のため健康に暮らせます。台風に強い木造住宅が開発されました。今年は沖縄県へ訪問する機会が多くなります。現地の皆様と良いコミュニケーションを築いていきます。よろしく

2009-04-04 21:30:39

2009年04月04日 21時30分39秒 | 社長日揮
トステム本社で日本建築デザイン学会での免疫住宅のセミナーが終わり参加された工務店の社長様方と名刺交換をさせて頂きました。参加者の皆様熱心に説明を聞いていただきました。セミナーが終わり地下鉄の駅まで歩いて行く途中の桜の花が満開でとても綺麗でほっとした時間を体感でき仕事と花見が一緒にできラッキーな1日でした。ご縁ができた工務店様が喜んもらったことも重ねてラッキーな1日でした。

新工場

2009年04月04日 08時41分52秒 | 社長日揮
今日から新工場の建設が始まります。私はセミナーの為朝一番の佐賀空港発で東京のトステム本社へ向かっています。今日のセミナーには関東地区の工務店.設計事務所の方が参加されます。やはりこれからは建築の世界でも確かな差別化がなされなければ生き残れない時代に入っています。この時代にウッドサークルが開発した免疫住宅加工システムが高い評価を受け続けている事が参加者の皆様の評価に結び付いたのでしょう。新しく加盟された代理店様の実績が伸び続けてる様に応援していきます

2009-04-02 09:06:14

2009年04月02日 09時06分14秒 | 社長日揮
今日は悠悠ホームさんで社員研修会があります。FFC免疫住宅の勉強会も同時に開催します。悠悠さんは福岡県内でも業績を伸ばし続けているビルダーとして知名度が大きくなっています。内山社長を中心に社員さんの頑張りと健康住宅の認知がナンバーワンです。住まれたお客様の評価が高いのも悠悠の家づくりのこだわりがあるからだと思います。