子育て相談室

子育てで困ったら、相談してください。

桜宮高校バスケ部暴力事件

2013-01-11 06:50:53 | 教育
バスケットボール部顧問による暴力(体罰)によって部員が自殺した事件。

「子育て」ではなく「子育ち」を知らない男(教師とも呼びたくない、ましてやコーチとも呼びたくない)ただの男の暴力事件。
「サッカー日本代表」で触れた代表選手のメンタルの共通点
客観性」「工夫」「根気」の欠如した未熟な男の暴力事件。

と言ってのけている私も、
実は同じタイプのダメ親でありダメ教師だった。
このブログは、わが子への侘(わ)びと縁のあった子どもたちへの謝罪の意味も含んでいる。

「暴力」というのは、肉体的なものだけでなく「言葉」「態度」まで含まれると私は今思っている。
となると、子育ての経験者であれば多かれ少なかれ、「言葉の暴力」「態度の暴力」「肉体の暴力」のどれかあるいはすべてを行使してきたのじゃないだろうか?

暴力は「未熟さ」のゆえ、「戦争」というのも人類が未熟なため絶えないのと同じ。

「子育て」と構えてしまうと「暴力」が伴ってしまう。
自分は未熟な人間だ、「育てる」なんてだいそれたことできやしない、
「どうか立派に育ってくれ」とわが子への「子育ち」への祈りに似たような思いがあれば、暴力は必然ではなくなる。

「子育て」を捨てて「子育ち」の考え方の上に立つこと。
それができたなら、「叱(しか)る」という「暴力」は必要なくなる。
そう「叱る」も暴力。
もし子どもを叱ってしまったら、「子育ち」の考え方の上に立っていないことが見て取れる。

実際、もし子どもを叱らないようにしよう、それも、「体罰」はもちろん、「言葉」でも、さらに「態度」でも叱らないとなると、
未熟な人間にとってはこれはもう「(修行)」に近いものとなってしまうのじゃないだろうか。

「体罰」を「愛のムチ」、「叱る」を「躾(しつ)け」というのは、
罪から、罪の意識から逃れようとしている自分かわいさの言い訳に過ぎない。

子育ち(子育て)」というのは、「親行」。
ある教育評論化が「子育て」ではなく「親育て」と言っていたがまさにその通り。
未熟な人間(親)が「子ども」を授かり、わが子の「子育ち」に関わることによって少しずつ大人に成長させてもらえるありがたいものでもある。