goo blog サービス終了のお知らせ 

Welkom! Amsterdam

ブログを引越ししています。http://nijntjerdam.blog44.fc2.com/
こちらまでどうぞ。

Christmas Illumination

2005-12-17 02:49:19 | Ams. 部屋の窓から

わたしの生まれ故郷である神戸では、阪神大震災があった1995年にはじまり、毎年この時期に開催される「ルミナリエ」で今年も賑わっているのであろう。灯台もと暗しなのか、神戸に住んでいた頃は、あまりの人ごみにそそくさと避けるように帰宅していた毎日だったが、神戸を離れたいま、妙にルミナリエを見たいと思う。今年は例年より開催が早く、22日が最終日のようなので、もしクリスマスに神戸へ、とお考えのかたはお早めに

さて、長い前置きになってしまったが、ここでアムステルダムのクリスマスイルミネーションをご紹介。

↓アムステルダムのちょっとしたルミナリエ的イルミネーション。

ここはアムステルダム中央駅からトラム(路面電車)で10分の、ミュージアム広場の近くの通り、P.C. Hooft Straatである。ここはブランド店が立ち並んでいて、日本人にも人気のあるショッピングストリート。約200mほど続いている。じっさいの発色はかなり綺麗なブルーで、毎日自転車で通るたびにわくわくする

そのミュージアム広場から西方向にある通り、Kinkerstraat。外国人が多く住んでいるせいか、多国籍な食材が多く手に入るので、買い物が楽しい。夕方4時にはこの暗さ、そしてライトアップが始まる。買い物客や家路に急ぐひとたちで込み合う時間。

********次回は運河あたりのライトアップもご紹介いたします。*******


Vakantie!

2005-08-06 01:43:03 | Ams. 部屋の窓から

 

ようやく待ちに待ったVakantie!今回は北欧へ行ってまいります!

北欧に決めたのは、夏が絶好の季節ということと、ただただ北欧のデザインや町並みや衣食住に憧れをもっていて、以前から絶対いってみたいところだったのです。

今回は、SwedenとDenmark。Norwayはまたのんびり時間をかけて行きたい国!Finland人の同僚が、夏に一緒にFinlandに来ないか、と今回誘ってもらったのですが、ときすでに遅し、旅程をすでに決めていたので、また来年?ということになりました。

旅行自体は1週間ですが、そのあとも日本から友人が来たり、とすこし忙しくなりそうです。2週間ほどのVakantie、しばらくブログもお休みさせていただきます。帰ってきたら、旅行記を公開いたしますのでお楽しみに。(旅行記なんてしばらくつけたことなかったのに・・・)

いつも読んでくださっている方々、ご了承ください。コメントやメールは残していただいても結構です。

さて、これからの天候がちょっと気になりますが・・・上の写真はじつは昨日、部屋の窓から撮った写真。

↓そしてアムスのいま現在。

どよよよよ~~~ん・・・

雨が止まない。寒い(18度!)。ほんと、オランダの夏はもうこのまま終わってしまうのか。それともこれから暑く、晴れる日が続くのか 

北欧の天候も気になるところですが、楽しんでまいります!それでは、Tot straks!


Het is zomer!!

2005-06-18 00:54:46 | Ams. 部屋の窓から

ついに待ちに待った夏らしい夏がやってきた。zomerはオランダ語で夏。昨日からの天気の移り変わりに驚いた。外に出ると夏だった。↑部屋の窓から「ブブブブブ・・・」あ、きた。ボートが行き来する季節が来た。みんなハイネケン飲んでBBQしてる。

These private boat can be driven by anybody if he or she has a boat. I wish I had one...

It was incredibly nice weather today. I hope it will last for a long period. 

 


暑くなりました

2005-05-26 01:01:01 | Ams. 部屋の窓から


最近部屋からみえる空が美しい。

ヨーロッパ全般に今日は初夏の陽気だったようだ。アムスでも今日は日中は27度まであがり、半そででも十分。5月中旬まで3月初旬並みの寒さだったので、いったいいつになれば春らしい春がくるのかと思っていたらいきなり暑い…。日本も今年の夏は昨年ほどの猛暑にはならないようですが。昨年はオランダは冷夏で真夏の7月8月でも長袖を着ている日が多かった。今年の夏はどうなるんだろう。



今日はその暑さに合わせてsatotjeが冷製パスタを作ってくれた。パスタの種類はPipe Rigate。パスタのなかに具がしっかりはいるから嬉しい。

       

satotjeありがと。美味しかったです。

今月末から学校も始まり週2回。それではいってきます。

日が長くなった。

2005-04-12 23:23:23 | Ams. 部屋の窓から


もうすっかり春らしくなって、夏の陽気さえ感じた今日。

5月ごろには夜10時まで外は明るくなる。いまは4月だけれど、↑このとおり、まだ9時でも空は明るい。いつも夕飯の支度を6時ごろからするのだけれど、ついつい時間が経っていることを忘れてしまう今日この頃です…

S/C (小野伸二流に)
今日は本当に天気もよくて、用事があってアムス中心地を自転車で走っていたのだが、今頃になって気づいたことに、アムスは交通の便が悪い。昔、道路をつくるために運河を削って道を作ったといわれているが、もうすこし整備できなかったものか。一本道という通りが少なく、2ブロック行っては行き止まりだったり、抜けたと思ったら歩行者専用で自転車を降りなければならなかったり。何度自転車を乗り降りしたことか。

ちなみに、歩行者専用道路を自転車で走っていると"Goede middag, mevrouw!"といって止められます。そしてチケットを切られ、25ユーロの罰金。いままで切られたひとは数知れず。幸いわたしはまだ切られてないけど、こんな厳しいのはさすが自転車王国だけある?!