ようやくここアムスも雪が止んだ。雪もとけはじめているようだ。2日に見せてくれたアムスの雪化粧は本当にきれいで、いまとなってはもっとあの風景を楽しみたかったのだが…。自転車通勤。この間まではパウダースノーだったのだが、昨日くらいからみぞれに変わってきている。これが自転車に乗っているとつらい。顔にささるー!
今日はオランダでも歴史に残る一日となった。24時間雪が降り続き、アムステルダムの町並みは白銀の世界と一変した!スキポール空港、オランダ国鉄(NS)だけではなく、路面電車であるトラムももちろんストップ。オランダ語学校からの帰り道、自宅へのトラムが完全にストップしていることも知らずに 待つこと30分。すると親切なオランダ人女性二人がそのことを教えてくれ、ほかに待っていた人たちもみな解散。仕方なく、そのオランダ人ふたりと方向も同じだったので家まで帰ることになった。ときどき立ち止まって写真をとったり、雪を投げあったり、ちょっとカフェで休んでおしゃべりしたり。とにかく寒いことも忘れて、なんだか人懐っこいお二人と一緒にアムステルダム本来の「冬」を楽しんだ。さて、翌日3日。相変わらず寒く、でも早番のわたしはやっぱりトラムに縁がなく、もちろん自転車に乗るのも怖くてできずに(絶対滑る…)、結局タクシーに乗って出勤したのであった。こんなに雪が積もったのは50年ぶりとのこと。凍った運河を見たときはわたしも凍ってしまった…ってますます寒くなるアムスと私でした(すいません)

寒い!!朝から大雪。2月に入ってからずっと雪が降っています。この寒さで自転車に乗ると顔と手が硬直して動きません
明日から3月、暦では春。はやく暖かくなって!!!この写真はわたしの部屋の窓から撮ったのですが、これからも更新していきます!

今日は仕事はお休み。6連勤のあとということもあり、2時前に目が覚めた。カーテンを開けてみると、なんと!!外は吹雪だった。日本ではこの光景はよくみかけたものだが、こっちでは全くのはじめてだったので、ついつい騒いでしまった…!夜にもしんしんと雪が降っており、道路や屋根は白く雪化粧していた。はじめてのアムステルダム。とっても寒いものだと思いきや、たいしたこともなかった。が、ここにきてどっと寒くなった。それでもマイナス以下になることはまずない。なにはともあれ、早く春がやってこないかなー!?
