千畳敷カール11-1 2006-02-24 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.12 宝剣岳(2931m)2(中央アルプス)中央アルプスの主峰です。写真の動きに注目。 偶然の写真をマウスオンにしたらこんな具合に・・・。遊ばないでね。(マウスオン)
千畳敷カール11-3 2006-02-24 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.12 千丈敷駅に霧・カールお花畑から写しています。 (中央より左奥が極楽平:標高2850m) (中央アルプス)(マウスオン)
昭和記念公園1 2006-02-24 | 昭和記念・武蔵丘陵・ひたち海浜 2月22日、天気に誘われて昭和記念公園に出かけました。 可愛いスノードロップが咲き出していました。 国営昭和記念公園 2006.2.22 早春の花々をご覧下さい。
千畳敷カール10-1 2006-02-23 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 今回掲載分から千畳敷カール(2004.8.12日分)の写真になります。 2004.8.12 雲上の南アルプスと中央右寄り奥に富士山が見える(千畳敷カールから)(マウスオン)
千畳敷カール9-1 2006-02-22 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 ウスユキソウ?(薄雪草)3(中央アルプス)キク科ウスユキソウ属。花期:7~8月。 背丈:5~10cm。木曽駒ケ岳からの帰路回り道をした途中で発見。ミヤマウスユキソウか? はっきり判りませんので?です。この時初めてウスユキソウに出会い苦労の始まり。(マウスオン)
千畳敷カール9-2 2006-02-22 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 チシマキキョウ(千島桔梗)2(中央アルプス)キキョウ科ホタルブクロ属。 花期:7~8月。背丈:5~15cm。高山帯の砂礫地や岩場に生える多年草。花茎の先端に青紫の 釣鐘状の花を、横向きにつける。(マウスオン)
千畳敷カール9-3 2006-02-22 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 ミヤマトウキ? (深山当帰)(中央アルプス)セリ科シシウド属。 花期:7~8月。背丈:20~50cm。亜高山~高山帯の岩地や岩礫地に生える多年草。 茎葉を切ったり揉むと強い香気がある。花火のような感じがする。 (マウスオン)
千畳敷カール8-1 2006-02-21 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 アオノツガザクラ(青の栂桜)(中央アルプス)ツツジ科ツガザクラ属。花期:7~8月。 針状の葉をつける常緑の低木。高山の岩場、草地などに群生する。花は壷状で淡黄緑色。(マウスオン)
千畳敷カール8-2 2006-02-21 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 クロユリ (黒百合) (中央アルプス)ユリ科バイモ属。花期:6~8月。背丈:50~80cm。 亜高山帯~高山帯の開けた草地に生える。葉は楕円形から細長い葉を輪生させる。花は暗紫色で 花茎の先端に数個の付け、広めの釣鐘で状で斜め下向きにつける。(マウスオン)
千畳敷カール8-3 2006-02-21 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 イワカガミ(岩鏡) 花後(中央アルプス) イワウメ科イワカガミ属。 花期:6~7月。花も終わり色付き始めています。(マウスオン)
千畳敷カール7-1 2006-02-20 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 コマクサ(駒草 )2(中央アルプス)ケシ科。花期:7~8月。 高さ:5~15cm。和名の由来は花の形が馬の顔に似ていることから。 高山植物の女王と親しまれています。(マウスオン)
千畳敷カール7-2 2006-02-20 | 北岳・木曽駒ケ岳・乗鞍岳 2001.8.2 イワカガミ(岩鏡) 群生(中央アルプス)イワウメ科イワカガミ属。花期:6~7月。 草地や岩場に群生する。 葉は丸く、光沢がある。花期は春から夏。花は淡紅色で、花弁は 5つに分かれ、その先端はさらに細かく裂けている。花茎は10~15cm。(マウスオン)