老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

羽黒山五重塔(国宝)他

2005-08-31 | 山形出羽三山・蔵王



2005.7.29 羽黒山随神門(五重塔入口 )

羽黒山随神門
随神門より内は出羽三山神社の神域となり、神域は遠く月山を越え、湯殿山まで広がる。 随神門はこの広い神域の表玄関である。この門は初め仁王門として元禄年間秋田矢島藩主より寄進されたが、 明治の神仏分離のおり、随神像を祭り、随神門と名付けた。





2005.7.29 羽黒山五重塔(国宝)

羽黒山五重塔(国宝)
羽黒山参道「一の坂」登り口の杉並木の中にあります。東北では最古の塔といわれ、平将門の創建と伝えらています。古くは瀧水寺の五重塔と言われ、付近に多くの寺院がありましたが、今は五重塔だけが残ります。現在の塔は、約600年前に庄内領主で羽黒山別当の武藤政氏の再建といわれています。高さが29mの三間五層柿葺素木造で、昭和41年に国宝に指定されました。近くには、樹齢1000年、樹の周囲10mの巨杉「爺杉」があります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五重塔 (とんちゃん)
2005-09-01 09:40:46
杉林の中に立つ五重塔は一見の価値がありますね。近くで見るとその古さがよく分かりました。写真に撮るには遠く離れないと全体が写らないのでどんどん離れてようやく写したのを思い出しました。
返信する
随神門と五重塔 (ミンキー)
2005-09-01 11:57:12
出羽三山神社の聖域に入るのですね。この杉並木の霊験新かな雰囲気懐かしいく思い出されます。

豊かな庄内平野を見守って居るのですね。

(友人が酒田出身で、出羽三山と最上川の自慢を聞かされます。)このHPが澄んだら、「見に来」とをしました。)
返信する
とんちゃんへ (tibimame )
2005-09-01 17:17:52
何枚か写したのですが余り出来は良くなかったです。側まで行きましたがアングルが良くなく、この角度からが良いと思って写しましたが曲がっています。塔の上が薄曇で周りが杉並木。難しいです。

今度行く機会がありましたら是非山頂まで登って下さい。1時間くらいの様です。
返信する
ミンキーさんへ (tibimame )
2005-09-01 17:19:25
今回は随神門から階段を下り、五重塔まで行きました。参拝道脇にはノコンギク?が沢山咲いていました。花があるとホッとしますね。写真を撮った右手から、2,446段の石段で羽黒山頂へ登るそうです。その距離は約2km、登るのに約1時間かかります。ひたすら続く苦しい石段も、登り方次第では嬉しい石段に早変わり。実はこれらの石段には、盃やひょうたん、蓮の花などが33個彫られているといわれ、全部見つければ願いがかなうといいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。