老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
? ? ? (旭川の まりあ)
2005-12-22 00:24:02
非常に珍しいものだと思って見せていただいています・・・。

ありがとうございます・・・。



・自然現象の霜柱とは同じ? 違う?

・シソ科シモバシラ属ということは、これ自体が植物?



この2点の辺りが不明です・・・。

返信する
まりあさんへ (tibimame)
2005-12-22 01:03:32
シモバシラは、シソ科シモバシラ属で「シモバシラ(陣馬山)1-2」の写真にマウスを乗せて下さい。シモバシラの花が出ます。

この花が、花後枯れます。枯れた茎根からこの時期、水分を吸い上げ膨張して四角の茎が破れ、水分が押し出されます。それがじわじわ氷になって出来たのが霜柱の氷柱(氷花)です。

土の表土に出来る霜柱とは違って、シモバシラと言う花の花後の茎に出来る霜柱です。
返信する
丸いわっか (とんちゃん)
2005-12-22 08:31:06
余り北の方ではこの現象は起こらないのでしょうかね。

こんなに沢山あると片っ端から写したくなってしまいますね。どれも違った形だからなおさらです。お陰で暖かい部屋で冷たく高貴な芸術品を見ることができます。
返信する
とんちゃんへ (tibimame)
2005-12-22 10:24:11
時間で言うと15分位でしょうか。次のポイントに移動。そこで又沢山の表情をしたシモバシラを撮る。

部分的に纏まった場所を撮り、その中で珍しい形状のを撮りますから、枚数は多くなりますね。今回も25枚ほど写しましたが、削除は3枚です。勿体なくて捨てれないですネ。物持ちは良いですよ。
返信する
目新しい形状 (ミンキー)
2005-12-23 11:11:22
不思議な現象、これが同じ植物からかしら??造形される神秘さを感じます。どの形も精一杯寒さに耐えて形成した、シモバシラを無視するのも可愛そうですもの・お陰さまで、温かい部屋で、楽しみを沢山頂くことができます。
返信する
ミンキーさんへ (tibimame)
2005-12-23 17:06:08
写真に撮ってきて、ボケてなければ皆取っておきます。削除するのは勿体ないですもね。

それだけ全部が違う形を自己主張して、造形美を見せているんです。

どんなに人間が考えても出来ない造形美です。今日載せた分で終ります。又来年見る事が出来るか?楽しみです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。