老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

白馬栂池花散策6-2

2006-08-13 | 白馬栂池・八方・五竜

2006.8.3 栂池自然園花畑1-1(白馬栂池花散策)

2006.8.3 オタカラコウ (雄宝香)1(白馬栂池花散策)キク科メタカラコウ属。花期:7~9月。
草丈:1~2m。亜高山の湿気の多い草原から谷筋に生え、花は茎の先端に枝分かれせず穂状に咲く。
舌状花が5~9枚あり、葉も円形に近い。マウスオンでは、奥の方のオタカラコウの群生です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オタカラコウ (とんちゃん)
2006-08-13 18:32:35
背が高くなるので目立ちますね。

まだ一度も写真に撮った事がありません。

よく見ていないからですけど・・・

2枚目は栂池自然園の様子がよく表れていて感動的です。

調和のとれた優しい感じのする栂池

歩くたびに新たな思いを抱かせてくれますね。
返信する
オタカラコウを (とんちゃんへ)
2006-08-13 21:03:23
栂池で見たのは初めてです。背丈は、平均で1m位でしょうか?

2枚目の白い花は、モミジカラマツと思います。

この様な写真は何枚も撮っていませんが、あるだけ載せようと思っています。

栂池は、何処を歩いても花の出迎え。良い所ですね。特に今年の栂池は最高でした。
返信する
オタカラコウ (ミンキーオタカラコウ)
2006-08-13 22:38:01
繊細な花なのに、存在感あります。

オタカラコウのネーミングも良いですね。

初めて拝見しました。

栂池高原の特徴良く出ており、懐かしいです。何時も行けるからと思いながら、今年は行っておりませんの。紅葉の栂池も良いでしょうね。
返信する
栂池での (ミンキーさんへ)
2006-08-14 00:10:46
オタカラコウは初めてです。背が高い黄色い花が特徴で、今年は多かったですね。

その代わり、コバイケイソウは見る事が出来ませんでした。

近くに居ると、何時でも行けると言う安心感が有るのでしょうね。

年間に考えている3分の1位しか行く事が出来ませんね。

三段紅葉見に行きたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。