下北・津軽半島と白神山地17-2 2007-11-07 | 旅行2 <2007.10.14-16 下北・津軽半島・白神山地(東北旅行)<<<<<<<< 2007.10.16 白神山地紅葉とアクアグリーンビレッジANMON(東北旅行)(8枚) filter:車輪のように回転。(spokes=16) « 下北・津軽半島と白神山地16-1 | トップ | 下北・津軽半島と白神山地17-1 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 白神山地 (risu) 2007-11-07 10:01:23 かなり紅葉してきたところもありますね。密集した木々に、白神山地の森の奥深さが伺えます。駐車場が満車になる日も近いことでしょう!「no2」もう「お気に入り」に入れてありますが、そのままで大丈夫でしょうか? 返信する 下山中の紅葉 (risuさんへ) 2007-11-07 10:35:47 第1暗門の滝からの帰路に写しました。何時もは下ばかり見て歩きますが、今回は上ばかりなので首が痛かったです。後、2~3日で、良い色が付くと思います。駐車場は、この他にもこの裏手に大きなのが有ります。観光バスなどは、裏手の方で待機しています。老いぼれ雑記No2は、お気に入りに入れて頂くと直接行かれます。時々、No1も何かで使うかも知れません。No2のブックマークから行けるようにしていますの。10日分から載せる準備をしています。 返信する 白神山地 (とんちゃん) 2007-11-07 14:00:39 この時は駐車場はまだ余裕があったようですね。姉が行ったときにはまるで銀座状態だったそうです。人ばっかりで動くのもままならないほどだったそうです。人気の地はどこも大勢の人が繰り出しますね。まだ早かったとはいっても赤や緑がきれいです。ぶなやならの森がこんもりして白神山地はやはり奥深いですね。 返信する 温暖化の性か? (とんちゃんへ) 2007-11-07 16:17:01 観光バスツアー客も少なく歩くには良かったです。中には普段歩いていない人も入っていますので、こちらで気を使う始末。この時でも、第1の滝では狭い場所なので満員になり、写真を撮るのがヤットと言った感じでした。帰りは早めに下りたので歩道も広いので、ノンビリ写真を撮りながら歩けました。コースも「暗門の滝歩道・美山湖周辺・ブナ林散策道・自然散策歩道等」色々有ります。花が多い季節も良いかも知れませんね。明日は、出かけますので遅くなります。 返信する 鮮やかな紅葉 (ミンキー) 2007-11-07 20:57:27 鮮やかな紅葉ですね。二十年ほど前、まだ世界遺産に登録される前に、尋ねた折、(十月二十三日)前日初雪が降り、諦めたことがありました。その後尋ねる機会が無いまま過ごしております。自然環境を維持する為にも、この大事な、ブナ林を大事に保護して行きたいですね。此方も森林を保護するために、県民税を賦課する案が出ております。県民一人に、(500~1000円)の案が知事に諮問されました。二日掛りで、干し柿500個ほど皮をむきました。今年は柿が豊作です。 返信する 大切に後世に残さないと (ミンキーさんへ) 2007-11-07 21:50:31 実際に見た目は、これ程色付いているとは思いませんでしたが、画像で見て色が付いているのに気づくほどでした。20年前に行かれたのですか? その時分は、普通雪が降って可笑しくないですね。矢張り12~3年前の10月15日に、蔵王御釜で紅葉を見に行って、霙に遭い樹氷を見た記憶が蘇りました。世界遺産に指定され、観光客がどっと押し寄せるのも考え物ですな。(と言う自分も?・・・)でもマナーだけは守っている積りです。森林保護のため県民だけでなく、登山者等からも、少しでも入山税とでも言うべきものは徴収し自然を守るべきと思います。柿の皮むき大変ですね。機械でむくのでしょうか? 手でむくのでは・・・明日の天気は快晴。ジッとしていられないので出かけます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
密集した木々に、白神山地の森の奥深さが伺えます。
駐車場が満車になる日も近いことでしょう!
「no2」もう「お気に入り」に入れてありますが、そのままで大丈夫でしょうか?
何時もは下ばかり見て歩きますが、今回は上ばかりなので首が痛かったです。
後、2~3日で、良い色が付くと思います。
駐車場は、この他にもこの裏手に大きなのが有ります。
観光バスなどは、裏手の方で待機しています。
老いぼれ雑記No2は、お気に入りに入れて頂くと直接行かれます。
時々、No1も何かで使うかも知れません。No2のブックマークから行けるようにしていますの。
10日分から載せる準備をしています。
姉が行ったときにはまるで銀座状態だったそうです。
人ばっかりで動くのもままならないほどだったそうです。
人気の地はどこも大勢の人が繰り出しますね。
まだ早かったとはいっても赤や緑がきれいです。
ぶなやならの森がこんもりして白神山地はやはり奥深いですね。
中には普段歩いていない人も入っていますので、こちらで気を使う始末。
この時でも、第1の滝では狭い場所なので満員になり、写真を撮るのがヤットと言った感じでした。
帰りは早めに下りたので歩道も広いので、ノンビリ写真を撮りながら歩けました。
コースも「暗門の滝歩道・美山湖周辺・ブナ林散策道・自然散策歩道等」色々有ります。
花が多い季節も良いかも知れませんね。明日は、出かけますので遅くなります。
二十年ほど前、まだ世界遺産に登録される前に、尋ねた折、(十月二十三日)前日初雪が降り、諦めたことがありました。その後尋ねる機会が無いまま過ごしております。
自然環境を維持する為にも、この大事な、ブナ林を大事に保護して行きたいですね。
此方も森林を保護するために、県民税を賦課する案が出ております。県民一人に、(500~1000円)の案が知事に諮問されました。
二日掛りで、干し柿500個ほど皮をむきました。
今年は柿が豊作です。
画像で見て色が付いているのに気づくほどでした。
20年前に行かれたのですか? その時分は、普通雪が降って可笑しくないですね。
矢張り12~3年前の10月15日に、蔵王御釜で紅葉を見に行って、
霙に遭い樹氷を見た記憶が蘇りました。
世界遺産に指定され、観光客がどっと押し寄せるのも考え物ですな。(と言う自分も?・・・)
でもマナーだけは守っている積りです。森林保護のため県民だけでなく、
登山者等からも、少しでも入山税とでも言うべきものは徴収し自然を守るべきと思います。
柿の皮むき大変ですね。機械でむくのでしょうか? 手でむくのでは・・・
明日の天気は快晴。ジッとしていられないので出かけます。