goo blog サービス終了のお知らせ 

デンタルクエスト ~後悔の日々~

基本的に日記ですが、人生で何度も辛酸を舐めさせられた、歯医者さんの通院記録

ひぐらしのなく頃はかまいたちの夜(終わり)

2008年02月24日 | ダイアモンドは砕けない
前回はこちら♪


退院する日は午前中に久しぶりにMRIで脳梗塞の検査もして貰った。
前回検査したのが1年以上前なので、成長してないかちょっと心配。
10月に脳神経外科の先生に、『タバコを絶対に辞めること』と言われて、
それ以来、なんとか頑張って禁煙しているンだけど。


朝御飯を食べてしばらくすると、看護婦さんが、
『今日退院ですけど、お昼御飯はどうします?』と聞いてきた。
「脳外の検査が終わったら、即退院するから結構ですヨン」
その後、荷物を片付け始めるとしばらくして、看護婦さんに脳外に行くように
言われたので、スキップしながら廊下を歩く。
点滴無いとホントに楽チンだわ(^^)


相変わらず物凄くうるさいMRIを受けて(ホント、なんであんなにうるさいの?)
結果を聞くまでの間、また病室に戻って、荷物の片付け、片付け。
1時間くらいで看護婦さんにまた呼ばれたので、脳外の担当の先生の所に行く。


『こんにちは』
「お世話になります」

先生、写真を見ながら
『1年前から特に変わってはいないですねー。タバコは辞めましたか?』
「もう、3ヶ月間吸ってませんよ(^m^)」
『そうですか、それは良いことです』
『ただ、普通、こういう症状は50過ぎた辺りから出るものなんです。
10年以上平均より早い訳ですから、これからも摂生して下さいネ』
『それと、これからも年1回はMRIで観察していった方が良いですね』
「わかりました。ありがとうございます」
『肩の手術も問題なかったようですね。お大事に』
「はい、ありがとうございました」


病室に戻って、着替えて帰る準備をする。
看護婦さんから、翌週の金曜日に外来で朝10:00に予約してますとか、
傷口の消毒方法とか、薬の説明とか注意事項などを聞く。



残念な事に、一番お世話になった2人の看護婦さんは今日は非番><
この病院は一切の心づけが禁止なので、後日挨拶にもいけない。
本当は山のようにお礼を持って行きたいくらいだ。
向こうは仕事でも、こっちにしてみれば大感謝だ。




本当に、本当にありがとうございましたm(__)m






で、退院した日の夜、2年半振りに手術痕を見る。自分で消毒する為に。
相変わらずグロくてひっくり返る。



以下、ちょっとグロ画像貼っているのでご注意下さい







































最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。