7月にSONYのnasneを買った。
(本体は撮りづらいところに設置しちゃったんで箱だけw)

PS3+地デジチューナーと連動させてtorneで録画したり、
torne経由でTVから視聴も出来て、PSVITAからも
直接録画予約や視聴も出来る。
PS3+地デジチューナーと違って、BDにも焼くことが
出来るし、サーバー機能もあるから、他のSONY製品、
例えば今使ってるBDZ-AT950WとかのBDレコーダーや、
BRAVIAなんかから直にアクセス出来る。
PS3+地デジチューナーがWチューナーとなりこれは非常に
快適だ(^^♪
買ってきて、直ぐにHDDを標準の500Gから750Gに換装したので、
torne経由で合計1Gまで録画出来る。
ぶっちゃけ、凄い便利♪
色々と割り切った商品だけど、判ってて使うにはとても
素晴らしいデジモノだ。
ただ、PS3+地デジチューナーやBDZ-AT950Wに比べて、
録画容量が多くなる。
大体、1.3倍くらいの容量を使う。
ま、見て消しだからあんま気にはならんけど。
ここら辺は同じ会社なので、統一して欲しいとこだけど、
しょうがない。
PS3もPSPもPSVITAもnasneもtorneも使えば凄く良い物
なんだけど、とにかく今のSONYは売り方が下手だ(>_<)
昔のワクワクさせる売り方が出来ないものか?
そして、更にPS3とPSPVITAとnasneを便利にするものを
購入する♪
(本体は撮りづらいところに設置しちゃったんで箱だけw)

PS3+地デジチューナーと連動させてtorneで録画したり、
torne経由でTVから視聴も出来て、PSVITAからも
直接録画予約や視聴も出来る。
PS3+地デジチューナーと違って、BDにも焼くことが
出来るし、サーバー機能もあるから、他のSONY製品、
例えば今使ってるBDZ-AT950WとかのBDレコーダーや、
BRAVIAなんかから直にアクセス出来る。
PS3+地デジチューナーがWチューナーとなりこれは非常に
快適だ(^^♪
買ってきて、直ぐにHDDを標準の500Gから750Gに換装したので、
torne経由で合計1Gまで録画出来る。
ぶっちゃけ、凄い便利♪
色々と割り切った商品だけど、判ってて使うにはとても
素晴らしいデジモノだ。
ただ、PS3+地デジチューナーやBDZ-AT950Wに比べて、
録画容量が多くなる。
大体、1.3倍くらいの容量を使う。
ま、見て消しだからあんま気にはならんけど。
ここら辺は同じ会社なので、統一して欲しいとこだけど、
しょうがない。
PS3もPSPもPSVITAもnasneもtorneも使えば凄く良い物
なんだけど、とにかく今のSONYは売り方が下手だ(>_<)
昔のワクワクさせる売り方が出来ないものか?
そして、更にPS3とPSPVITAとnasneを便利にするものを
購入する♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます