実家にいた時は、鍋物が食卓に出たことは一度も無い。
父親が鍋物が嫌いだったからだ。
なもんで、鍋物はそれこそ今の時期の忘年会くらいでしか食べない。
なんか、野菜とか肉とか魚とかを土鍋でごちゃごちゃと煮た奴。
今年もさして美味しくもない鍋を忘年会の度に食べさせられた><
あんまり好きぢゃないかな、僕も鍋は。
すき焼きとしゃぶしゃぶは良く食べる♪
あの食べ方だと安い肉でもそこそこ美味しく一杯食べられるからね(^^♪
新宿のあるビルに土曜だろうが、平日だろうが何時も空いてて、しかも
それなりに美味しいお店がある。
そこですき焼きかー、しゃぶしゃぶをたまに食べる。
まぁ、鍋に対してはあまり思い入れがないからこんなもんかな??(@_@)
でも、家で鍋なんかしたら、部屋中、凄く臭くならないのかしら?
後、準備が面倒くさそうだ。ワカランけど。