妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

メガネを取りに行く日でした

2015-10-05 19:41:42 | Weblog

この間夫の眼鏡のフレームが壊れたのに付き合って、私も何気なく出したメガネチェックで、私も作ることにしました。

やっぱり乱視が2段階くらい進んでいたようで今日、帰りにしてきたら良~~~く見えるわーー。

感動!!

遠近です。

そのままスーパーで買い物もくっきり晴れた日のよう。

スーパーでルンルンで買い物の中、今が旬の「これが欲しい」って夫が。

生のイクラ。

この間も買って少し食べて、小分けにして冷凍しちゃいました。

 

買って来て塩を入れたぬるま湯に入れて網でコロコロ。

こんな風にしたのをたれに漬けたら明日は食べられます。

コレステロールちょっと高めになった私達、薬を飲み、飲み美味しいイクラを食べますよ~~。

 この時期じゃないと食べられないんだから。

 

 

この間断捨離の中で本が30冊くらい有ったから、今日はブックオフに持って行ったらキルトの本など入れて1000円ほどになりました。

すごいね~~、この間図書館に刺繍の本50冊持って行ったけどそれ、ブックオフなら1万円くらいになって居たかも。

なーーんって、みみっちいこと考えてしまいました。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風の強かった数日 | トップ | 天気のいいのは今日と、明日... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てにまま)
2015-10-06 00:29:50
イクラも作りたいのですけれど、、、
g480円より下がらないのですよ!
数年前は398で買えたのにね~~ヾ(´∀`o)+

酷い所は生が680円で、醤油漬けになったものは
なんとg980円ですって!

諦めて480円を買おうかなな?と(笑)
それは高い!! (ひなたんばーば)
2015-10-06 08:07:01
>てにままさん
昨日のイクラグラム350円くらいだったと思います。

大きなの二腹で1700円でしたよ。

でも、佐藤水産ではえりも町産、紋別産がグラム640円、1080円くらいしていてビックリしました。
自宅用には買えません。

でも家の近所はスーパーが沢山あって、あちこちで売り出ししているから格安で買えます。」

今の時期だけだから買わずに居られません
はららご~! ()
2015-10-06 12:33:19
こっちではイクラをはららご!っていうZet!
俺も大好き!

今って昔と比べると値段が高いのCome on baby!
格安de☆sky?E~なぁ~(@^▽^@)
ハラコって言うね (ひなたんばーば)
2015-10-06 19:10:58
>仁さん
やっぱり北海道のはらごは最高に美味しいんだよ~~~。

きっとこっちのスーパーは安いのかもね。
でもそうです、昔の倍以上の値段になりました。

でも美味しいものは仕方がないですね。

今の時期食べたら後は我慢だけど、お正月までの分冷凍をしました

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事