妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

雨のドライブ

2009-05-23 19:59:14 | Weblog

今日は朝晩暖房を入れましたよ。
我慢は出来ますけど年寄りが居るものだから床だけでも暖かくしたら気持がいい!!

2日前は暑くて、暑くて窓を開けっぱなしだったのにね。

お昼、息子が歯医者さんに来たといって寄って帰りましたが、東京まで来たインフルエンザの中に居なくて母としては安心しましたー。
やっぱり、近くに居るだけで安心です。


午後からこんな悪天候でも家に居ても仕方がない、近くをあちこちドライブ。


帰りに家の近くで湯気が上がっています。
なんだろ?



なんと、冬の間札幌市の指定の雪捨て場の山を機械で平らにならしているところでした。

気温が高いので雪から湯気が上がっています。

5月も末だというのに、ちょっと夕食の準備に急いでいましたけど、ユーターンしてもう一度驚き!!!

ここではまだ雪遊びできるんだよ~~~













日記@BlogRanking

にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪循環 | トップ | 休日の悪天候は »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意外と (こっとん)
2009-05-24 00:30:43
マスコミではいろいろ騒いでいるけれど
このあたりはマスク姿もあまりいないです。
でも、うちには子供も妊婦もいるから心配です。

新聞にはピークを越した?みたいに出ていたけれどまだまだですよね。

そう!
まだ雪があったんですね。湯気の景色みてみたいわ
えぇ! (★パソコン・ブログ超初心者の方専用 宝の地図★《改訂版》 ときた♪)
2009-05-24 03:08:48
まだ雪遊びできるんですね~♪

私は大阪ですので雪を見ることもあまりありません・・・

どっちがいいのでしょうかねぇ・・・

ポッチンと♪
流石 ()
2009-05-24 05:12:55
北海道だぁ~

Demo俺・・・





もう…雪はE~Zet!(汗

酒田Demo最上川の河川で…そういう作業やっていたなぁ~
そうでしょう? (ひなたんばーば)
2009-05-24 07:57:28
>こっとんさん
マスコミが騒ぎ過ぎだわ。

日本人ってどうして右ならえして皆同じ事に走るんでしょう?

ファッションだってそうだけどね。

私、マスクなんか見にも行ってないわ。

お嬢さんおめでたなのね?
それは心配だね。
お宅の地でも患者さんでたよね。

それは心配だわ

まだ雪が見られてびっくり。
道路沿いに湯気が上がっていて気が付いたんだけど雪山を崩したら真っ白な雪が出てきました
大阪でしたか~~ (ひなたんばーば)
2009-05-24 08:02:40
>★パソコン・ブログ超初心者の方専用 宝の地図★《改訂版》 ときた♪

今まで雪山が真っ黒な山になっていましたがショベルカーが入って雪山を崩していました。

そうしたら綺麗な真っ白な雪と気温が高いので湯気が上がっていて驚きました。

桜が終ろうとしているのにまだ雪が有るなんてすごいでしょう?

近くの山もまだ上が真っ白ですよ。
酒田にも? (ひなたんばーば)
2009-05-24 08:06:59
>仁さん
こっちは、市の指定雪捨て場があちこちに有って今頃の時期になったら機械を入れて雪を溶かす作業です。


さすが、この時期に雪を見たら驚きでした。

北海道は雪の無い時期の方が短いかな?

今日も寒くて暖房入れてますよ

あったかいよー

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事