バンマスの独り言 (igakun-bass)

趣味と実践の音楽以外に日々感じる喜びや怒り、感動を記録するためのブログです。コメント大歓迎です!

目の錯覚&トリックアート

2009年10月05日 | アート
今日は「目の錯覚」について数々の興味深い写真を入手したので、そんなお話を。
(画像が多いので携帯での閲覧は不向きです)


人間の目っていうのは実に面白い錯覚をするもんだと感心したり驚いたり。
そしてその錯覚を上手く利用したアートや実用的な試みがけっこうあって楽しい。

まずは「偶然のシャッター・チャンス」が生んだ目の錯覚を、お嬢さん方の鏡に写された写真でニヤっとしてもらおう。



鏡の奥のピンクのお嬢さん。
あらら~、お尻を出しちゃって!

そう見えるかな?
真実は・・・・カメラのお嬢さんの右腕(脇の下)なのだ!



お次は、

写真で比べても分かりにくいかもしれないが、この紙製の「ふりむきドラゴン」、どの角度から見ても、じっと見つめられている気になる。

目の錯覚を利用したこのドラゴンのペーパークラフトは、Jerry Andrus氏の考案したもので近頃ブームになっているそうだ。

まずは映像を見て動いていないのに動いているように見えるトリックアートの凄さを実感してほしい。

実際の錯覚の様子はYOUTUBEで見られる。

最初に見た時は、「どうなってるの?」とびっくりしてしまうと思う。もちろんドラゴン自体は全く動いていないのだ。

このペーパークラフトは10年前、1998年にJerry Andrus氏が、著名な数学者であるMartin Gardner氏の偉業を称えて作成したものだ。

Martin Gardner氏は、マジックする数学者"Mathemagician"という造語を作った人で、数学を遊びの分野に拡大した娯楽数学の提案者だそうだ。


  設計図



さて3番目。
これはある立体駐車場に書かれた案内文字だ。みごとな「立体文字」になっている。


  

  




さらに4番目。
路上に描かれた見事な「立体画」の数々。
この絵の中には上を歩くと落ちてしまいそうな錯覚が怖い作品もある。
これらはあくまで路上(平面)に描かれているということを忘れずに見てもらいたい。














どうだろう、みなさん。
掲載できる写真のサイズに規定があって大きく見せられないのが残念だけど、それぞれの写真や絵画の目の錯覚によって楽しめる世界を楽しんでもらえただろうか?

(トップの絵は4つの円だ。けっして螺旋にはなっていない)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~・・おもしろいっす! (yoko)
2009-10-09 02:24:06
こういうの大好き。だまし絵とか・じ~っと見てしまいます。モナリザの微笑みの謎とか・・
おもしろいですよね!私の体にペインティングして痩身に見せる事できないかしら・・・・
残念ですが (igakun@発行人)
2009-10-09 16:03:16
>yokoさま

それは無理というものでしょう。

ここにある地面に書かれた絵、本当に立体的に見えるからすごい。
もはや錯覚などという世界を超えた計算された芸術ですね。
面白いですねぇ~!! (R)
2009-10-30 10:27:56
はじめまして。
どのアートも不思議で面白い。
こんな世界があるなんて知りませんでした。
紹介してくださってどうもありがとうございました(^_-)-☆
怖いくらいですよ!! (igakun@発行人)
2009-10-30 10:37:56
>R さま

ご訪問、ありがとうございました。

たとえば路上に書かれた絵なんか、上を歩こうものなら落ちていってしまいそうで怖いくらいですよね。

たまに「アート」のカテゴリーで面白いものをご紹介していくつもりですので、これからもよろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。