
昨年秋に引き続き御岳に登りました
今回はフォレスト・イン昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ)に3泊してちょっとリゾート気分を味わいました。


ロビーからの眺め。
スパもついているし、お部屋は綺麗で清潔だし、広いし!冷蔵庫のフリードリンクは充実しているし、お安いし、めちゃくちゃ満足度が高かったです。
金曜日土曜日と泊まってリフレッシュするのがいいかも。
スパ ノアノアで、でこぼこともにリフレクソロジーを試しましたが、なんで全身もやっていただかなかったんだぁ>_<というくらい気持ち良くて。
ビジターでも利用できるということなので、今度また日帰りでも行きたいと思ってます。かなりオススメ。


ちょうど結婚式シーズンでした。でこぼこと同じ(*^。^*)


冬はもっときれいなんだろうなぁ。
御岳山に登ったのは土曜日。昭島から乗った中央線は山ボーイ&山ガールでギッシリでしたが、去年の9月ほどの混み具合ではなかったです。
ロックガーデンまで行きたかったのですが、翌日大切な日だったのでぐっと我慢。
去年よりは体力がついたので、今回はすっ転ぶこともなく無事でした。
ただし、リュックのせいで首こり頭痛がひどくなり、一週間つらかったですが(^_^;)

ケーブルカーをおりたところ。今回は座れるくらいの混み具合でした。


武蔵御嶽神社がかなたに見えます。目指します。

神代ケヤキ。
前回はこのあたりですでにきつかったけれど、今回はラクラク。

目的地に到着。

山頂。

名物はクルミそばを頂きました。美味しかったあ。ごちそう様でした。


くだりは徒歩で。膝にきました。。。
武蔵御嶽神社までの道のりで、一番きついのは、おそらくバス停からケーブルカーに向かう坂道かと思います^^;
実は奥宮あるみたいで。次こそはチャレンジしたいです。
でこぼこ、最近忙しく、遠くに旅行に行くのは困難になってきました。当分は、万一の場合出勤できるくらいのところにしか行けないかもしれませんが、東京を満喫します。
******
ところで、ここ↓になにかいるのわかりますか???


鹿?????
今回はフォレスト・イン昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ)に3泊してちょっとリゾート気分を味わいました。


ロビーからの眺め。
スパもついているし、お部屋は綺麗で清潔だし、広いし!冷蔵庫のフリードリンクは充実しているし、お安いし、めちゃくちゃ満足度が高かったです。
金曜日土曜日と泊まってリフレッシュするのがいいかも。
スパ ノアノアで、でこぼこともにリフレクソロジーを試しましたが、なんで全身もやっていただかなかったんだぁ>_<というくらい気持ち良くて。
ビジターでも利用できるということなので、今度また日帰りでも行きたいと思ってます。かなりオススメ。


ちょうど結婚式シーズンでした。でこぼこと同じ(*^。^*)


冬はもっときれいなんだろうなぁ。
御岳山に登ったのは土曜日。昭島から乗った中央線は山ボーイ&山ガールでギッシリでしたが、去年の9月ほどの混み具合ではなかったです。
ロックガーデンまで行きたかったのですが、翌日大切な日だったのでぐっと我慢。
去年よりは体力がついたので、今回はすっ転ぶこともなく無事でした。
ただし、リュックのせいで首こり頭痛がひどくなり、一週間つらかったですが(^_^;)

ケーブルカーをおりたところ。今回は座れるくらいの混み具合でした。


武蔵御嶽神社がかなたに見えます。目指します。

神代ケヤキ。
前回はこのあたりですでにきつかったけれど、今回はラクラク。

目的地に到着。

山頂。

名物はクルミそばを頂きました。美味しかったあ。ごちそう様でした。


くだりは徒歩で。膝にきました。。。
武蔵御嶽神社までの道のりで、一番きついのは、おそらくバス停からケーブルカーに向かう坂道かと思います^^;
実は奥宮あるみたいで。次こそはチャレンジしたいです。
でこぼこ、最近忙しく、遠くに旅行に行くのは困難になってきました。当分は、万一の場合出勤できるくらいのところにしか行けないかもしれませんが、東京を満喫します。
******
ところで、ここ↓になにかいるのわかりますか???


鹿?????