魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

夏至のおさらい

2021-09-20 15:59:37 | 日々の星読み
夏至というのは6月21日で、
今から3ヶ月前になるのですが、
まーこの3ヶ月、何があったって
やっぱりδ株の猛威でしょう。
その中でごり押し開催した五輪のせいで
東京は廃都と化しましたからね。
今も自宅放置された感染者が死んでいく毎日。


私は本業で、飲食店の開業許可準備の仕事もしていますが
去年から今年、何がつらいって
自分が開店に拘わった飲食店の閉店手続をやらなければいけなかった時ですね。

ついこの前、開業だ!って、おめでとう!って言ってたのに
数年、早いところでは1年も経たないうちに
廃業届を作成して提出したり、というのが
正直、精神的に参りました。

もちろん、店主の方が一番参っているのですが
これが、せめてイギリスとかカナダのように
ロックダウンしてもいいから、その分の補償をしてくれるとか
そういう方向に行ってくれていたら
たぶん、廃業したお店のうちの大半は営業を続けられていたはずです。

私と同業の人の中には、店主さんが命を絶ってしまった、という人もいる。
もう立ち直れないですよ、本当に。
一件一件、血の通った仕事してるんですよ、我々だって。

そういう状況を、ガースーもユリコも
聞かされていないんじゃないかな。

但し、
これは自分が東京のど真ん中にいるからこう思うのであって
地方に暮らしていたら、どう思うか、はわからない。
事実、
博多や広島にいる友人達はそれほど五輪の影響はない
と言い切っているし。
逆に、
大阪にいる後輩は、もっとひどいようなことを言っていたし。


話が逸れましたが、
この3ヶ月を今一度、振り返ってみたいと思う。

希望あふれる夏至であってほしい - 魚座による魚座のための取説

明日のお昼過ぎに太陽が蟹座に移動します。先程アップされた、愛先生の動画を拝見。夏至と南中の重なりが示す日本の時代南中と夏至が重なるのは20年...

希望あふれる夏至であってほしい - 魚座による魚座のための取説

 

太陽と木星がタイトな120度だったんだけども
その恩恵って何があったんだろう?
株価3万突破?
五輪の世界的評価?
でも、これは日本スゴイと同じで、世界の評価なんてそれほどでもないんじゃないの?
だいたい、悪評は北と同じでこの国も一切報道しないし。

結局、
国民を表わす月、これに拘わる直角三角形が2つも出来てるんですよ。
ここに集約されるような気もしますが。
国民、疲弊してますもの。
疲弊しきった果ての行動がいろいろ有形無形に
世の中に現れてきている気がする。
例えば、
この連休なんかもそうですが
人出が増えてるしね。緊急事態宣言出てるっちゅーに。
まあ東京なんて、1年中緊急事態宣言下だからねw
そして
小田急の変な通り魔とか変な夫婦が高校生を拉致して…という事件とか。
ああいう、いっぺん事実を聞いただけでは
よく理解できない事件も多かった。

地震に関しては
天地軸と地平線軸に絡む惑星がほぼなかったおかげで
今年の2月のようなでかいのがなかったのは幸いか。
でも、
ついこの前緊急地震速報鳴ったし。
能登地方と岐阜あたり、ここ数日心配ですね。


上述、月が絡む直角三角形は不動宮なのですよ。
国民には動くな、って言っといて
このザマはなんだよ、ということが多すぎて
結果的に、
国民も以前のように行動し始めたところ
感染大爆発しちゃったよ、という…

火星と土星の直角三角形なんざ
もろアクセルとブレーキ同時に踏んでるようなものだもの。


あと、海王星と金星が誤差0.53で正確に近い120度だったのですが
これと太陽木星の120度で
ワクチン接種率の広がりを表わしますかね。
海王星と金星のこのアスペクトは、献身。看病。
いい方向に向いた、と見るべきか。

月の2つの直角三角形は、国民の芯からの疲弊と
もう一つ、雨の災害もあるかと思う。
熱海を始めとして、特別警報も何度か出ました。
そもそも、
天王星、土星の直角がずっと続いていたので
普通なら地震を危惧するところではあるが、
月がタイトにこれだけの惑星と絡むということは
月=雨なので、水害の多さにつながったのか、と考える。

今は、土星天王星の直角がないので
若干、無意識のうちにではあるけれど
少し呼吸もラクかな、という感じはある。
でも、
それももうすぐ終わる。土星の逆行が終わるので。

逆に言っちゃえば
宣言解除も土星と天王星の直角が復活する前
加えて
水星逆行前
やるならこの時期しかない、と思うけれど
今月末まで、って言ってるし。
水星は27日に逆行を始めるが、
数日前には留になりはじめるだろうから
間に合わないですねw


上弦と同じように、
夏至もやはりきつい配置でした。
明日が満月なので、とりあえず上弦の影響は終わっていると思いたい。