goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

idealism=理想主義 daydream=白昼夢
リンク直し中。VPN接続で表示されない時はOffにしてね。

49日法事なのです 外国人労働者

2009年04月07日 | 日々の生活イロイロ
暗雲漂う香典帳へ戻る

2009年04月04日

 私が喪服を持って田舎の家に帰っている最中、お隣の家が騒がしかったそうです。

 私の田舎の家のお隣の家は一見2階建ての極普通の日本家屋(といってもどちらも田舎の作りっつーか農家の作りと言う感じ)ですが目下「外国人労働者の為の寄宿舎」として持ち主が貸し出しているそうです(持ち主が一人暮らしのおばあさんで長期入院中の為)。
 前はブラジル人グループが住んでいたそうですが、いつの間にかどこかに行ってしまって現在は中国人グループとなっているそうです。

私の周りは異国情緒あふれるっていうか、多国籍っていうか、パスポート(旅券、身分証明書)とかビザ(入国許可申請証)持ってんの?みたいな、そういう人達が多いのは気のせいでしょうか

 今住んでいるところも中国人やら韓国人やらキーキーうるさいモンスターペアレント等、外国から来た人ばっかりだし(あ、モンスターペアレントは外国人ではありませんでした)。

----------

 それはそうと、午後8時頃外の方が騒がしいのです。何語かよく分からない言葉が飛び交っているのです。田舎で午後8時と言うと街灯無しの真っ暗で「そろそろ床につく時間」なのです。

だってTVがNHKくらいしか入んないし
だって地デジ入る気配が全然ないし
なぜかFMは入るけどAMは夜にならないと入らないし・・・(どうなってんだ、ウチの田舎)

「△△ちゃん(父の名前)、ちょっと見てきてくれンか?」

 とウザいおじさんが父をせっつき、仕方なく様子を見に行くと

・なんか道路でお隣サン達が4人ずつで"はないちもんめ(花一匁)"してた(のように見えた)・・・
・顔が血だらけだった・・・

 そうです。
 お隣サン達の元締め(親分)みたいな人やら、ナゼか警察までやってきて「文字通り大騒ぎ」なのです。

----------

 父が話すところによりますと「ココ(お隣の家)は女子寮なのにどうして男がいるんだ? と元締めサンが激怒して男らを殴り上げたらしく・・・」とのこと。

ウッヒョー、祭りだ祭りだ血祭りだ~

 と、他人事ながらいやが上にも盛り上がっちゃいます。

喪中なのに心は"ウキウキワクワク"状態の私を許して下さい・・・
ま、お隣サンが盛り上がっちゃってるんだから仕方ないよね・・・

 そんな感じで。

続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。