以前、よく見る夢をお話しましたが、続きみたいなのをさっき見ました。
続きと言っても坦々と業務をこなしている感じなのですが・・・。
今、こうして書いている時間はAM3:20。昨日はPM11:00頃床についたので睡眠時間は4時間くらい。睡眠薬と抗うつ薬はちゃんと服用している(ゾピクロンとフルニトラゼパムとミルタザピン)のにも関わらず「夢をちゃんと覚えている」「中途覚醒がある」のは、あまり効いてはいないのだなぁ・・・と思います。
まぁ、最近蒸し暑いせいか腹の調子が悪くて、あまりちゃんと消化吸収していない感じが無きにしもあらず。
あ、そうそう。先日お話した映画のような夢の前の日は「ナゼか私は凄腕クラッカーで、そこでまたまたナゼかネットワークにつながれたX68000に侵入し、midiデータ(音楽データ)を壊して回る夢」でした。
まぁ、様々な夢を見たりはするのですが「空を飛ぶ」とか「魔法を使う」と言った"おとぎ話"のような感じではなく、
・筋道がハッキリしている
・実際に起こりうるかも知れないリアル路線
が私の夢の特徴だったりします。
そういうわけで目覚めた時に「夢が現実なのか、現実が夢なのか」少し考える必要があります。
たいていの場合は途中で途切れているので夢だと分かりますが、話の最後まで見る事がたまにあり、この時は冷静になって考えなくてはいけないと・・・(夢じゃなかったら困るから)。
続きと言っても坦々と業務をこなしている感じなのですが・・・。
今、こうして書いている時間はAM3:20。昨日はPM11:00頃床についたので睡眠時間は4時間くらい。睡眠薬と抗うつ薬はちゃんと服用している(ゾピクロンとフルニトラゼパムとミルタザピン)のにも関わらず「夢をちゃんと覚えている」「中途覚醒がある」のは、あまり効いてはいないのだなぁ・・・と思います。
まぁ、最近蒸し暑いせいか腹の調子が悪くて、あまりちゃんと消化吸収していない感じが無きにしもあらず。
あ、そうそう。先日お話した映画のような夢の前の日は「ナゼか私は凄腕クラッカーで、そこでまたまたナゼかネットワークにつながれたX68000に侵入し、midiデータ(音楽データ)を壊して回る夢」でした。
まぁ、様々な夢を見たりはするのですが「空を飛ぶ」とか「魔法を使う」と言った"おとぎ話"のような感じではなく、
・筋道がハッキリしている
・実際に起こりうるかも知れないリアル路線
が私の夢の特徴だったりします。
そういうわけで目覚めた時に「夢が現実なのか、現実が夢なのか」少し考える必要があります。
たいていの場合は途中で途切れているので夢だと分かりますが、話の最後まで見る事がたまにあり、この時は冷静になって考えなくてはいけないと・・・(夢じゃなかったら困るから)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます