goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

idealism=理想主義 daydream=白昼夢
リンク直し中。VPN接続で表示されない時はOffにしてね。

諏訪神社の清掃活動 忙しすぎて手に負えないのでグリホサートを散布 2024年06月02日

2024年06月02日 | 清掃活動イロイロ
2024年06月02日


緑地雑草でフサフサになってるッ!!


・「しばらく雨は降りません」
・本当ー?

 最近はちょっと忙しすぎて草刈り清掃をしている暇がないので、


グリホサート(除草剤)をまいて草を枯らすことにッ!!
・容器が5Lなのでちょっとしかまけなかった…

 グリホサートを使うときは、

6時間くらい雨が降らないことが条件

 なので、

・天気予報を頻繁にチェックッ!!
・今日は曇りなので「にわか雨」があるかもしれないねぇ…

 グリホサートをまいてから2週間くらい経つと草が枯れるので、

最低1回は枯れた草の草刈り清掃をする必要がある
・その前にどこにグリホサートをまいたのか「もう忘れそうッ!!」

 そんな今日この頃。

熱中症にならないための草刈り清掃6点セット 2024年05月26日

2024年05月27日 | 清掃活動イロイロ
2024年05月26日

・最近、暑くなってきたよねーッ!!

 ということで私が日ごろから清掃活動の準備の品をご紹介します。
 題して「熱中症にならないための草刈り清掃6点セット」です。

・左から「飲み物1Lから2Lくらい」「虫除けスプレー」「日焼け止め」「長袖長ズボン」「帽子」「手袋」

 です。まー、私が言うのもアレですが…、

飲み物は最低1Lくらいはないと外で作業するのは厳しいからッ!!
・虫除けスプレーを腕や足だけではなく「顔や耳、首」にも塗っておかないと「虫に刺されまくり」だゾッ!!
虫除けスプレーは「ハチには効かない」ので「ハチには絶対に近づかないこと」
・草刈り清掃は外なので日焼け止めを塗っておかないと「やけど(日焼け)するからねッ!!」
・長袖長ズボンじゃないと「直射日光をもろに受けてしまうし虫に刺されまくり」で長袖長ズボンにも虫除けスプレーをしておいた方が良いゾッ!!
・帽子をかぶっておかないと直射日光であたまがぼーっとするからッ!!
作業をするので手袋は必ず着用したほうがいいゾッ!!

 これは「外での清掃活動」以外にも、

夏の屋外のレジャー(キャンプとか)でも同じことがいえる

ダニはどこにでもいるし、たぶん11月くらいまで活動する
マダニが媒介するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の薬はファビピラビル(アビガン)で、つい先日(2024年05月24日)厚生労働省が了承したばかりなので、承認されて使えるまで、もう少し先の話になりそう

 そんな今日この頃。

駐車場の清掃活動 休みなのでチョイ刈り(草刈り清掃)ではなく全部刈った 3日目 2024年05月25日

2024年05月25日 | 清掃活動イロイロ
2024年05月25日


・いやー、すっかり初夏という感じで…(気温28度)

 今日はお休みなので「チョイ刈り」ではなくて「全部草刈り清掃をして仕上げ」です。


電柱支線(黄色の部分)から左を全部草刈り清掃ッ!!
・今回だけで米袋×3って、もうガーデニングっていう感じじゃないンだが…
・なんだか芝生が整ってスッキリしたねーッ!!

 ただ、来週の月曜日に雨が降る予報なので、

・この状態がキープできるのは明日の日曜日くらいまでかなー
・来週は諏訪神社の方を何とかしたい…

 そんな今日この頃。

駐車場の清掃活動 仕事帰りのチョイ刈り(草刈り清掃) 2日目 2024年05月23日

2024年05月23日 | 清掃活動イロイロ
2024年05月23日

 昨日から引き続き駐車場のモフモフしてきた緑地草刈り清掃をやってまーす。


・仕事帰りにチョイ刈りッ!!

 何度も書いているのですが、

・この緑地は芝生が植えられていて除草剤が使えないため「草刈りをするだけ」

 よく思うのですが、

芝生って芝生らしく刈りこんで「作ってる」感じ
・定期的に刈り込まないと「芝じゃなくてほぼ雑草だよねー」
ガーデニングとか庭いじりって言うには「チョイ広過ぎる気がする」
・まだ半分くらいしか刈っていないのに「もう米袋×2」

 そんな今日この頃。

駐車場の清掃活動 仕事帰りのチョイ刈り(草刈り清掃) 2024年05月22日

2024年05月22日 | 清掃活動イロイロ
2024年05月22日

 駐車場緑地がだいぶんモフモフしてきたので、



・仕事帰りにの根元までチョイ刈り(草刈り清掃)ッ!!

 この草刈り機(刈払機)は家庭用なので、

・本来の使い方はこれくらいの「チョイ刈り」
電池が切れるまでギャンギャンを刈るとか、そーゆーモノじゃ決して無いッ!!
新緑はどこに行ったのか分からないが、いきなり夏日が増えてきたので熱中症にならないよう少しずつ整えていこう…

 そんな今日この頃。