人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

過去問発注!

2018-12-13 22:33:51 | 日記・エッセイ・コラム
 きょうようやく全員の私立の志望校を確認できました。

ということで、本日私立高校用過去問と公立高校用過去問の発注を行いました。

いよいよ、過去問演習です。

当然ですが、私立過去問は何とか解けるとして、公立の過去問は今の段階では全滅となります。

まずは先に入試のある私立過去問から、志望校別で進めて貰います。冬休みに入れば、ほとんど出来るようになるので、公立過去問も同時進行で進めて貰います。基礎を理解できていないと、絶対に解けない。基礎も繰り返したりしながら、習得できていない処は習得しつつ、過去問演習です。

この「基礎」の部分が、春から行ってきている「入試対策カリキュラム」です。

学校では決して教えてくれない処です。

このカリキュラム。実際にすべてを終わらせた生徒は、未だかつていません。どうしても途中で強制終了です。今年は、最後まで行くかなぁ~と期待していたのだが、時間切れとなりこれも同時進行で進める必要も出て来てます。苦しい~~・・・。

ここまで来たら、志望校別にいらない処を省いて進めた方が良いのです。

例えば、公立高校でA問題採択であれば、応用編等しなくても良いのです。むしろ基礎固めに専念するべきですね。

また逆にC問題採択校なら、基礎をやってる場合ではない。色んな応用問題が解ける力を身に付けるべきです。

全てをやる!のではなく、時間が無いのである程度省いてやるんです。

こういう話を書いてると・・・

「未だにプラス・マイナスの符号の間違いもあるし(数学)、B動詞と一般動詞の使い方(英語)もしらんのやけど~~~」

という心配なお母さんから連絡を頂いたりするのですが、正直今の時期で中1レベルが難しい場合「高校はムリ!」という事です。

基本、高校とは中学3年間の学習指導要領の中で、一定以上の学力を有してる生徒だけが受け入れられるという事なんですね。

それ以下だと、高校の授業自体が分からない。

中には、学習障害もあるでしょうし、発達障害もあります。

ちなみに私は発達障害。

東西南北が分からない。地理的な立体が読めないのです。

あきらめが悪いですしね~~。

どう見ても、変人ですし~~(笑)。

でもそういう障害がある人の方が、何かに特化できる分伸ばし様がある。

全くそうじゃなくて、努力しない子。出来ない子。ある意味、障害かも知れませんがでも「やらせたら、出来る」んです。

色んな環境や食事の問題も言われてきてますが、やれば出来るのにやろうとしないという子が増えてます。

そういう子は、早く気付いてあげて、何らかの対処をお願いしたいですね。

中1の時ならまだ間に合うかも・・・(すでに遅い場合もあります)。


さて、今年も困ったちゃんが数名いますが、最後まで勉強を押し込んで、高校へも押し込みます。

今まで楽してたぶん、高校でこそ必死になれ!

明日に、期待!

Ps.・・・たくさんのお誕生日のメッセージ感謝します。ありがとう!今年で106歳(笑)です。えっ???



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「習慣~習慣~~」・・・ | トップ | 「インフルエンザ流行の兆し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事