人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

明日はお休み!のはずが?・・・

2012-02-05 00:02:55 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は、入試対策講座!・・・一挙7時間の長丁場!・・・

実際の講義はスタッフに任せて、私は面談が2件入っていたので対応していた。・・・

はじまってすぐの面談で1時間。・・・しゃべりっぱなし。・・・

次の面談まで3時間間が開く。・・・だから、昨日入ってくれた2名の書類を作成したり、登録したり、専用のファイルを作ったり、テキストを用意したりで、あっという間に時間が来た。・・・

その間、スタッフは講義をどんどん進め、過去問を中心として、難問を次々と解かせていく。・・・生徒たちもさすがに疲れているだろうと、もらい物の和菓子を差し入れすると大喜びでパクついた。・・・「休憩しよう!30分」・・・軽く食事の時間。・・・

私は、次の面談の準備。・・・しばらくして次の親子が到着した。・・・

中学生とお母さん、そして小さな女の子も一緒だった。妹さんらしい。・・・

話しを始めてしばらくすると、ちっこい子が動き始める、あれこれ動いたり、ゴソコソしたりし始める。・・・「えっ?どうしたの~?」お母さんが笑ってる。お姉さんも笑ってる。・・・

「すみません。いつもこんな事はないのですが~」・・・お母さんが言う。・・・「居心地が良いみたいです~」・・・お姉さんが言う。・・・

「そうですか!いつもちいさい子たちはみんな、ここへ来ると活発になるようで~」・・・

よく、面談時に幼い子を連れて来てくれるお母さんがいます。そういう時は、ほとんどちっこい子たちは、はしゃいだり、動き回ったり、楽しそうにしてくれます。成績の堅い話が、一瞬で和みます。・・・子供の力はすごいです。・・・

我が店舗は、出来るだけ居心地が良いように、イオン発生機や加湿器、カラフルなパーテーション、レインボーカラーの丸椅子や面談椅子を揃えています。・・・

それでも、本当に楽しそうにしてくれます。・・・正直、光栄です。・・・子供たちは、神様や仏様そのものですから、喜んでもらえるだけでうれしいです。・・・それが年を重ねて、中三ぐらいになると少しずつ大人になって来て、少々では喜んでくれません。ひねくれますからね~。・・・

それでも、そのちっこい子に入塾して貰う訳ではないので、お姉さんに説明し、ひとまず体験して貰う事になった。・・・その間、やはり1時間。・・・はあ~。・・・

御帰りになってから、ふと思う事があった。・・・

誰も来てないのに、人気を感じたり。・・・いろんな音が聞こえたり。・・・誰かいるような気がしたり。・・・

私は、以前も話した事があるが、一種の「座敷童」がいると思っています。・・・妖怪の一種だが、例えば蛍は本当にきれいな水が流れる所しか生息できないし、その他の植物などの自然が揃わないと生きていけない。・・・それと同じで、かなりの自然環境の中での昔の木造建築のたたずまいと環境が醸し出すハーモニーが、絶妙に絡み合わなければ生息しないし、現れない。・・・

色んな自然の奇跡がこの教室で起こっているようです。・・・自宅の近くで住んでるであろう、カラスの「貫太郎」も先日教室のある4階の目の前の電線につかまり、彼(彼女?)特有の変わった鳴き方で「くわ~っ!くわ~っ!」と4階の我が教室に向けて鳴いていたし、「こらっ!貫太郎っ!」と声を掛ければ、普通に「カー!」と答える始末。・・・

とにかく何かいる!・・・でも、決して変な化け物ではなく、「座敷童」なのだ。・・・

純粋な子供の心を持ち、すさんだ大人には見えない。ちいさな純粋な子供しか分からない、幸せを運ぶ妖怪。妖怪と言うより、日本の天使。・・・

子供たちを呼び、子供たちを守り、成長させて大人の世界に無事に送り出す。・・・まるで私がやっている事と同じことをしている。・・・どうやらリンクしているようです。・・・これからもご協力よろしくお願い致します。・・・

何だか話が全然違う方向に行ってますが、重要な事なんです。・・・

化学的に言えば・・・

教室の環境が、自然の環境にとても近いという事です。・・・それを小さな子は感じてるんです。・・・機械的につくられてはいるが、湿度も気温も気圧も、ごく自然に近いから居心地がよくなるんです。あくまで意図的にしている事ですが、人間も動物です。空気や環境が良ければ元気になれます。アレルギーの元のカビやダニも異常に発生していないし、ウイルスも繁殖していない。全てがバランスよく均衡を保っている環境という事です。・・・

鉄筋コンクリートのビルの一室が森林の中のような心地よさを創れてよかったと思います。・・・

だから、逆に「座敷童」が居ついてもおかしくないんです。・・・

そうありたいんです。・・・私が無理やりこじつけた「寓話」です。・・・

それでも、帰りに一人でいるとカタコト音がするし、・・・

だから、声を掛けてから教室を後にします。・・・

「おつかれさん!また、あしたねー!じゃーね~!」・・・

明日は臨時で追加の入試講座です。・・・がんばります!受験生!本人たちからの要望です。・・・応援します!・・・

明日に、期待!・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタもシャープも松下(パ... | トップ | お札。・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事