いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

メラトニンの話しジョセフ・マーコラ博士あと46時間無料

2023-03-30 15:51:27 | 日記
あと46時間無料で公開中との事なので取り敢えず。
サプリ嫌いな人は終わりの方の日光に当たると云々を読むと良いよ!
 
日光に当たるのと、日光に当たって日焼けして皮膚に悪影響うんたらの関係って、この手の話を聞くたびにどうなんだろう?と思っているので、後日調べてみたいと思っているわ。
若い子が日焼けしたくなくて日焼け止めしてるのはね...程度もあるけど不健康だよね。
この洗脳も強力で手強い。
 
(ここからリンクと適当に抜粋引用)
メラトニンは目の健康に影響を与えるか?
ジョセフ・マーコラ博士による分析Fact Checked
2023年3月30日
PDFをダウンロード
 
・メラトニンサプリメントを摂取した緑内障患者の眼圧が低下した。
・緑内障の方の乱れた概日リズムを回復させる効果もあります
・水晶体の酸化的損傷を打ち消し、"白内障予防/管理の治療薬となる可能性がある"
・神経血管性の加齢黄斑変性(AMD)およびドライAMDにも有用である可能性がある
・抗ウイルス作用、抗老化作用、抗がん作用、免疫調節作用、抗炎症作用もある
 
メラトニンは、人体において、直接的な抗酸化作用の他に、グルタチオンや、スーパーオキシドディスムターゼ、カタラーゼなどの重要な抗酸化物質の合成を促進する作用があります。
 
炎症性サイトカインの合成を減少させる。
リポポリサッカライド(LPS)誘発の酸化的障害、内毒素血症、代謝性変化を防ぐ
一酸化窒素の悪玉である誘導性一酸化窒素合成酵素(iNOS)の遺伝子発現を抑制する。
アポトーシス(細胞死)を防ぐ
 
メラトニンの分泌を最適化することは良いことであり、自然にできることです。メラトニンの分泌を最適化するには、日中に明るい日光を十分に浴びることが大切です。
(ここまで)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿