いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

家の中で何してるかも丸見えだったりする? WiFiルーターで壁越しに認識

2023-02-09 03:37:27 | 日記
 
WiFiルーターで人間を壁越しに認識する技術--カーネギーメロン大の科学者らが開発
Liam Tung (Special to ZDNet.com) 翻訳校正: 中村智恵子 吉武稔夫 (ガリレオ)2023年01月24日 12時49分
 
 
カーネギーメロン大学
2022 年 12 月 31 日提出
WiFi からの DensePose
Jiaqi Geng、Dong Huang、Fernando De la Torre
 
 
上の記事では、介護されている患者は浴室のカメラは嫌がるだろうけれども、これなら使えそうか?というような記述がある。
 
まあ、自分が介護する側なら、安心かもね。
介護される場合だったら....うーん....
人間って勝手だね(笑) 他人は良くて自分は駄目っていう。
 
ここにはリンクを持ってこなかったけれど、別の動画で見たのは顔や身体はグリッドで表示されていて、表情は分からないものの、動作は正確に表示されてたわ。
 
もっと技術が向上すれば表情や色彩も表現できるのかもね。
 
 
....家のWiFi切りたくなって来た(笑)
あっ、でも外で5Gだの6Gが飛び交っていたら同じか。