Great Good-bye

先が見えて来たので好きなことをして死にたいと思いますが、難しい物です。周りの皆様に御迷惑をかけないよう心がけております。

BMC Works Mini Cooper

2014-06-11 12:44:35 | Morris Mini Cooper S Mk1
こんな感じを目指そうと思うのですが。
あまりメーター、スイッチがいっぱいのラリー仕様後期型の運転席より、
60年代前期の、普通車にちょっと装備を付け足した程度の運転席にしたいです。
外観も色が青ですし、赤ミ二のように力んだラリーカーっぽくなくてもと思います。
とりあえず、ハンドルは同じような物が付きました。
センターメーターの両端の水温計や油圧計は機械式のフルスケールがよい様です。
水温計は精度もあるので、機械式のフルスケールにしようと思います。
元々スピードメーターにはトリップメーターが付いていました。



欲を言えばマイル表示よりキロ表示です。
やはりマイル感覚はないので、いつも計算しなければなりません。
これが良さそうでしたが、高いので止めました。
走行キロも出てますし。



油圧と水温計のダブルメーターがあるので、
速度計の脇のもう一つ空いた箇所に油温計でもと思いますが、
メーターはたくさんあってもたぶん見ません。
シンプルな方が良さそうです。
しかし、時計は腕時計などがあっても、やはりあると便利です。
ハルダのツインマスターのようなラリー用の計器は
たぶん使うことが無さそうです。
よく見かける、ストップウォッチ2個がけもかっこだけで邪魔そうです。
見本にした写真のセンターメーターの左側には、なにやら時計のような物が付いています。
どうも飛行機用のクロノメーターのように見えます。
昔の戦闘機に付いていたようなやつです。
これはなかなか敷居が高そうです。
どうやらこれのようです。



Smith のメーカーロゴがありますが、スイスメイドと記載があります。中身はルクルト製の機械のようです。
8 日巻きの手巻きです。
当時はクロノグラフの大型の物と言ったら
こういう物が精度が高かったのですね。
チャンスがあったら是非入手したいと思います。
eBay UK とにらめっこです。

ホーンスイッチはハンドルボス内は大変そうなので、
別のスイッチにしました。
現在は電動ファンや、フォグランプのスイッチたちと一緒のパネルにしています。
エクステンションバーを付けても、ちょっと遠くて操作性が良くないので、
もっと上部のハンドル脇あたりに
当時物のロングタイプのホーンスイッチを付けたいと思います。
安全のため? ハザードキットも取り付けました。



サンバイザーが片側壊れています。
交換品を探しています。
ウィンドウォッシャーはあまり使わないので、
不調なままです。
ノズルやウォッシャータンクはオリジナルのようです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿