天愛元年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
新元号『天愛』元年にスタート

吉兆ツイン

2019-04-18 10:49:54 | 日記
きょうは待ちに待った東京五輪チケットの専用販売サイトがオープンか。何や!、いきなりサービス停止か。14:00までシステムメンテナンスやて―ッ。今まで何カ月もメンテナンスしてたんちゃうんかぁ。ネット処理でこんなんやったら、本番の競技は大丈夫かあ。7月24日20:00~23:00予定の開会式は会場と受付のメンテナンスのため、25日の適当な時間に繰り延べしま~す、なんてことにならへんやろか。巨大IT企業の横暴取引慣行を取り締まるなんて言うてるけど、そもそもITの基本が分からへんのやったら、口惜しいけど外国企業にでも、得意の丸投げにした方が楽と違うか。まあ、ええわ。お陰でたっぷり時間が出来たさかい、決勝日程スケジュールを見ながら、どの競技を観戦するかゆっくり検討しよう。
開会式はこの調子やと、混乱が予想されるし、値段も高いし、競争率も高いやろから、見送ってテレビにしよッ。
人気の初日は避けて、7月26日のアーチェリー女子団体と自転車女子ロードレースが穴で面白そうやな。競泳は前評判では勝てそうにないし、柔道男女軽量級も競争率が高すぎるやろ。
27日の卓球混合ダブルスは張本智和・石川佳純ペアの活躍が見逃せん。競争率なんて言うてられへんわ。ブランチのうどんを作ったら、ツインの卵が出てきた。これは伊藤美誠・水谷隼ペアか、張本・石川ペアのどちらかが金メダルを獲ることを暗示してるんやろか。楽しみやなあ。
29日のサーフィンというのもみんな目を付けてへんやろから、申し込んだろ。
30日の卓球女子シングルスは伊藤美誠ちゃんを応援せんわけにいかんやろ。
次は8月3日のバドミントン女子ダブルスに期待しよ。
6日は協会に苛め抜かれて益々闘志の湧く伊調馨の五輪金5連覇を見届けたいな。
7日のビーチバレー女子というのも夏らしうてエエかな。陸上男子400メートル・リレーは目の前を疾走するのを生で観れたら感激するやろなあ。
8日の野球はテレビタイムに試合をやってくれはるし、最終日9日の男子マラソンはスタートが早すぎるし、自宅観戦やな。まあ、これくらいでどれか一つは当たるやろ。競争率が一人でも上がるのを警戒して、別途、隠し玉も用意してるけど。

令和新帝に捧ぐ
日の丸を 掲げ寿げ あらみかど
ゴールド令和 あるまじきわざ




⁂『金』ゼロはいけませんぞ!

回れ右

2019-04-17 15:45:03 | 日記
朝のごみ出しに集積所に行くついでにぐるっと近所の畑沿いに歩くと、去年までは愛猫ミャー太を抱いて、暖かくなって良かったな、などと会話しながら散歩したことを思い出す。小川ではサギが餌を啄んでいた。私を置いて逝くなんて薄情者やなかったんやけどなあ。指と肉球を合わせると、お互いの脈拍の違いが伝わって心臓の鼓動に微妙な乱れが出るくらい、二人は一体不離やったのに。早く帰ってきてほしい。
赤チンが2020年いっぱいで国内生産が終了すると記事に出ていた。エエッー、怪我したらどうすんのと不安になって、薬箱の在庫を探したら、マキロンしかなかった。我が家的には既に終わってたわ。似た色のイソジンというか、安価版のポピドンヨードはうがい薬というより、冬場の風邪予防にも常備している。しかし、ネットには、風邪のウィルスをやっつけるより、喉を守る働きを破壊して逆効果で、危険だと書いてある。へえー。こうした系の色の薬では、すぐ小学校の時に学校で飲まされた虫下し剤「まくり」の、苦い苦い味を思い出す。学校牛乳も不味かったけど、まくりを飲み込むのはバリウムより辛かった。DDTを頭から撒かれた記憶はないけど、これだけは今でも不味いものを食わされると、まくりみたいな味やな、と言うてしまう。
不味いといえば、5000円札になる津田梅子の肖像が元の写真と反転していると指摘されていることやけど、これまでの紙幣をめくってみて、肖像がお札の中央に向かって右を向くのは仕方のないことやないかなあ。梅子女史の写真通り、紙幣の端に向かってそっぽを向くのは、何か金が貯まりそうでなく縁起が悪いわ。歴代を見てみると、直前の先輩の樋口一葉は言うを待たず、古くは神功皇后(おきながたらしひめのみこと=気長足姫尊)でも左頬を出して右を向いたはるで。男も、武内宿禰から藤原鎌足、和気清麻呂、菅原道真ら、みんな財布の内側に貯まりますようにと右向きや。聖徳太子の肖像がたとえ原画と反転していても、文句を付ける暇人は居ないと思う。
前田健太はドジャースで3勝目を挙げたけど、親元の広島カープは〇がなく✕が続いている。タナキクマルが復活するはずがないんやから、ここは思い切って小薗間コンビでチャンスを作ってもらうしかないないで。

畏くも おきながたらしの 御代よりも
うちを向きつつ 国を振はす



Black hole

2019-04-15 12:41:05 | 日記
Happy birthday to Elizabeta Samara! Desperately want to see your graceful play in the next season.
サマラさんのプレーもやけど、NHKドキュメンタリー『ZARDよ永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた』の4月20日放送はもっと見たい。そこらの歌手と呼んでいいイモのくせに、私はアーティストと僭称するのが多いけど、アーティストなんて衒学的なカタカナを使って違和感のないのは、日本では坂井泉水を措いて無いし、世界でもジリオラ・チンクエッティと並んで二人しか居ないはずなんやから。ちょっと前にブラックホールを初めて画像で捕らえたニュースがあって、こりゃやっぱり相対性理論を齧らんとあかんなと思って図書館で超入門の本を借りた。福江純先生は、光速度を表す「c」は小文字でなければならないことを説明するのに、「早世した稀代の女性アーティストZARDを大文字でなく小文字でzardと書いたらファンは怒るだろう」という喩えを用いていて、目が点になった。かほどに坂井泉水は宇宙のすべてを吸い込むくらい重力が強いのである。なのに放送はBSプレミアムだけと言うやないか。そんなアンテナはないわ。地上波だけでもしんどいのに、BS料金まで払ってられるか。これは貧乏人に対する、けやき坂並みの壮絶なイジメや。トランプ大統領が、オバマ政権時代のサイバー・セキュリティー担当者を中国・ファーウェイ(華為技術)がロビイストとして雇うことに腹を立てている以上に、気に食わんわ。官邸にマズい記者を追っ払ったり、太鼓持ちを幹部に引き戻したり、NHKもけっこう正体の掴めんブラックホールやで。中では金環蝕同様、ダークマターがはびこっているんやろな。


人の世は 強くなければ 弱くなる
獣もせざる いぢめはびこる



八つ橋

2019-04-13 16:35:02 | 日記
加藤美優さん、平野美宇さん、お誕生日おめでとうございます。お互いにしのぎを削って東京五輪でご活躍ができるよう応援しています。取り敢えずは世界卓球ブタペスト大会での制覇を目指してください。というても、東京五輪選考レースには石川佳純、伊藤美誠両強豪選手の厚い壁がある。また、めきめき頭角を現している早田ひな選手もいるし、佐藤瞳、橋本帆乃香両カット戦法選手も五輪戦略上、選ばれる可能性もある。いずれも目移りする名花であり、誰が最終の3人に残るかやきもきするのは、
世の中に たえて桜の なかりせば
 春の心は のどけからまし
―といった感じである。
『伊勢物語』第82段に出て来るこの歌は、文徳天皇の第1皇子、惟喬親王が花見の宴を催したとき、在原業平が詠んだとされる。それに唱和して別の人が詠んだのは
散ればこそ いとど桜は めでたけれ
 憂き世になにか 久しかるべき
―散るのも風情と見ている。五輪選考に漏れても、それもまた花の命だと言うてるみたい。次の83段も惟喬親王と業平の切々とした交情を描いて伊勢物語の白眉と思う。
忘れては 夢かとぞ思ふ 思ひきや
 雪踏みわけて 君を見むとは
―この段に来ると、いつも慟哭してしまう。
京都の土産はいつも八つ橋を選ぶけど、元祖紛争の起きるずっと前から、ブランドは井筒八ツ橋が癖になっている。この井筒八ツ橋も命名は伊勢物語に起因していると推定し、菓子のことなので深くも考えず、一つの章段にあると勘違いしていた。第23段、
筒井つの 井筒にかけし まろがたけ
 過ぎにけらしな 妹見ざるまに
返歌
くらべこし ふりわけ髪も 肩過ぎぬ
 君ならずして 誰かあぐべき
―という風に、有名な丈比べの「筒井つの」の段には「八つ橋」は出てこない。八橋は、「身を(必)要なき者」と思って京都から東京に向かう『東下り』(第9段)に出て来る。愛知県三河地方を通過した時、八橋という沼沢地があり、その命名の由来は水路が蜘蛛の手足のようにいっぱいあって、橋が8本も架かっていたためという。そこにカキツバタが綺麗に咲いていたので、この5文字を順番に和歌の5句の最初の1字に詠み込んで、歌を作ってみようということになった。
らころも つつ慣れにし ましあれば
 るばる来ぬる びをしぞ思ふ
―むかしの人は、こんな言葉遊びをやったんや。今の政府のスポークスマンが「その批判は当たらない」なんて、干乾びた紋切り口上を繰り返しているのは、先祖様に申し訳ない気がする。
ひとの誕生日を祝うてばかりもいかない。きょうは愛猫みゃー太の11回目の月命日に当たる。

君つなぐ 井筒八つ橋 供へ置く
夢の懸け橋 渡り来むかと



タンニン

2019-04-12 12:21:52 | 日記
菊池雄星がメジャー移籍後、4度登板し、それなり好投しながら、、勝ち星に恵まれないのに、所属のマリナーズは開幕以来13勝2敗と絶好調というのは、物凄く違和感がある。違和感と言えば、アマゾンが年会費を4900円に千円値上げするということをネットニュースで知って、寝耳に水やなあと思うてたら、暫くして11時22分に会員メールの連絡が届いた。異国流儀はこうなんか。注文のワイン6本セットが届いたけど、タンニンがいつもより濃いんやろな。中国の台頭といわれているけど、平成時代の政治回顧という読売新聞の記事を見て、平成元年のGDPが中国は日本の0.15倍やったのが、2017年(平成29年)には2.47倍に凌駕していることを知り、違和感どころか呆気にとられた。日本のGDPは着実に拡大していると政府は胸を張るけど、大海を知らずに、萎んだパイの奪い合いばかりしていて益々沈下しないか心細い。

思ひきや 御国の富が かくまでに
忖度する間に 立ち遅るとは