番頭通信

アラフィフのドメスティックな時々。

バーチャルな曲がり角。

2006-08-31 22:50:00 | 演劇
東北の専門高校+産業界の発表・講演があり、出かける。東北高校演劇協議会の元会長T先生と一緒になり、慌てて現会長(=校長)と引き合わせる。 資生堂相談役・池田守男氏が言った 「子どもたちがバーチャルでしか物事を考えていないのではないか?」 という言葉を、つい高校演劇とリンクして考えてしまう。個人的には、 「支える/仕えることに徹することが、新しい時代を作ることになるのではないか」 という部分に共感し . . . 本文を読む