日曜日、お世話になっているガレージWORKへお邪魔してきました。
前回のオイル漏れ対策後、別のところからもだらだらと漏れてきたので、もういっちょ、です。
今度はヘッドカバーのパッキン交換。
プラグコードを抜き、エンジンのヘッドカバーを外し、カムホルダーも外して、でろでろげちょげちょになってたパッキンを撤去!
そして綺麗に脱脂をしてパッキンを取り付けたヘッドカバーを再装着。
オイル漏れ修理、完了です!!
私の記憶によると、あと、まだオイルパンのパッキンとかから滲んでくるはずだけど、まだ大丈夫そうなので、それはそのうちに。
えと、作業中のお写真を一枚(photo:ゆきや)
こんがりキツネ色に焼けたエンジンヘッドです(汗)
オイル管理が不十分な証拠だそうです。
でろでろってわけでもないですが、良くない状態。
とら♪さま曰く
「にっしーの走行頻度なら、走る前に毎回オイル交換しましょう♪」
実際にエンジンを見てみると納得です。
ノーマルエンジンでも、タイム遅くても、レーシングな領域に踏み込んでるんだから、ちゃんとメンテナンスしろ! ってこと。
最低3,000kmで交換してましたけど、あくまでも町乗りの話なんですよね、その目安は。
特にうちのCR-Xは熱対策をなんもしてませんから、連続高負荷かけたら、あっとゆーまに油温130℃だそうです。
だからオイルは早く劣化するし・・・。
それから、オイルももっと硬いのを入れたほうがよいそうです。現在冬ってことで0w-30使ってるんですが、真冬でもサーキット走ったらやっぱ油温は夏と変わらずあがっちゃうそうです。
B16Aは高回転型なので、対油膜切れ性能を重視してオイルを選ぶよう、アドバイスを受けました。
次回のオイル購入からの課題にします。
さて、今回オイル漏れ修理以外にも作業がありました。
そのイチ。熱対策!!
水温上昇抑止策ということで、ローテンプサーモスタットと、サーモスイッチ(ともに"さじ"製)を装着、おまけにクーラントの添加剤のようなものも投入!
EF系の車両はエンジンルームがせまくてごちゃごちゃしているので、作業大変そうでした。とら♪さまありがとうございました。
そのニ。スロットル洗浄!!!
サーモスタットを取り付ける際にスペースを作るために外したエアクリの配管。
せっかく外したんだからやっとこう、ということで、スロットルを洗浄していただけました。
キャブクリーナー(だと思う)を吹いてキレイキレイ
というわけで○時間もかかるけっこうな作業でございました。
とら♪さま、ほんとにありがとうございました、お疲れ様でした。
作業を終えて15時すぎ。
この日は、その後お台場に行く予定だったので、そろそろ帰るかな~と私は思ってたのですが、なんか気がついたら、ゆきやがとら♪さまのマッサージを開始。
ゆきやが渾身の力(?)でとら♪さまの腕を揉んでいます(photo:にっしー)
作業中、というか最近、腰が痛いと言っておられたとら♪さま。
ゆきやさんは、マッサージとか指圧とか、するのもされるのも大好物です。
ゆきやの近くで腰が痛いとか、アシが攣ったとか言うと、ぎゅうぎゅう揉まれてしまうのです。
ちなみにこの日ガレージWORKへはるばるやってきたnao吉さんも、さっさー丼も茂原で足が攣ったときにゆきやに揉まれています。ちなみにちゃんと効果あったそうですよ。私もよくぎゅうぎゅうやってもらってますし。効果は確かにあります。
結局、とら♪さまの腰を揉んで、ウデを揉んで、手のひらのツボ押しして・・・
実際に帰途についたのは16時半をまわっておりました。。。。
すっかり遅くなったので帰途についてからは、いそいそとお台場へと向かったのですが
スロットルの洗浄効果、すごいです!!!!!
この間マフラーを交換してから、CR-Xの低速トルク(1,000rpm~2,000rpm)はガタ落ちしておりました。
ところが、この日の帰途。ガレージWORK発お台場ねこたま経由湾岸周りにっしー屋敷行きの間に何回も確認しましたが、純正マフラーのころにちかい感じがもどってきてます。
なんというか、アクセルオンでクルマが前にでるような感じです。
ま、純正マフラーに比べるとパンチは少しない感じなんですけど、作業前とはまるで別の車みたいです。
いや~、すげ~っすよ
しかし、燃費がやたらよかったのはナゼダロウ(?_?)
たまには自分でもやろう、スロットル洗浄。
ところで、お台場なんですが、
お目当てはネコ触り放題! ネコ好きの楽園『ねこたま』でした。
到着した17:30くらいから閉店の20:00までずっとねこを愛でてました。
ゆきやさん大満足?
ps.
この日、WORKへお見えになっていた、K氏、nao吉さん、今度は茂原でお会いしましょうね♪
とら♪さま、nao吉さん、リピーターになってあげてください。
最新の画像[もっと見る]
-
060902茂原 会員走行⑩&前回の会員走行⑨ 19年前
-
060902茂原 会員走行⑩&前回の会員走行⑨ 19年前
-
060429茂原 会員走行⑧ 19年前
-
060429茂原 会員走行⑧ 19年前
-
060429茂原 会員走行⑧ 19年前
-
ゆきやの窓【バレンタイン茂原編】 20年前
-
060212茂原 会員走行⑥ 20年前
-
060212茂原 会員走行⑥ 20年前
-
ヤフオク 20年前
-
ヤフオク 20年前
先日はお疲れ様でした♪
私はあれから延々と居座っちゃいまして(笑)、満天の星空&噂\のカツ丼を満喫しちゃいましたぁ(*^_^*)
ゆきや様のアレはそりゃあもう極楽で、まさに『一家に一台必需品』状態ですなぁ♪
出張ホニャララ、楽しみにしてまぁす\(*^▽^*)/
ちなみに私、とら♪様から『逝っちゃって下さい!』司令を頂けたので、23日はぎゅう走に行ってきまぁすo(≧▽≦)o〃
明日はぎゅう走っすね? ピロりろりん××を入れた効果をサーキットで試してきてください。そしてインプレをお願いします。
あした。雪とか降らないといいけど。
天候不順の場合は、茂原で待ってるぜ!