goo blog サービス終了のお知らせ 

Sincerely yours,

にっしーの徒然なる日々の記録。
うた、くるま、さーきっと、げーむ・・・

ヤフオク

2006-01-10 21:32:24 | ものがたり

いつも利用させてもらってます。ヤフオク。
今回ゲットしたのは、珍しくクルマ関連ではなくて、本です。

新品で買うと上下二冊セットで15,000円もするとても高い本。
タイトルは『大宋中興通俗演義』(だいそうちゅうこうつうぞくえんぎ)

表紙は布製なうえに金糸刺繍されてる背表紙。。
新品で買うと上下に札セットで、なんと15,000円もします。

中国の宋(960~1274)の時代、北方に興った女真族の国家”金”に圧迫されて、半ば崩壊しかかった宋を、忠勇の士がが集まってたてなおす。みたいなお話の歴史小説なんですが。
今を去ることペケ年前。大学の図書館で発見してぱらぱらめくってより、ずっと欲しいと思っていた本だったのです。
じゃあその図書館で読め! って言われそうですが、私は本が好きのくせに、図書館みたいなところでじっとしていられない\(-o-)/人なのです(自宅なら平気)。
そのうえにこの本は禁帯出でした。。。
じゃあい~よ、いつか手に入れてやる、と心に誓ってうんねんが過ぎ。
たまに志が再燃しては、本屋さんの在庫とか調べてみたり、近所の図書館の目録を調べてみたり。
でも出てこないんですよ。
だって、そんなにたくさん出版された本じゃないし(^_^;)
出版元のゆまに書房という出版社にも問い合わせてみたりもしましたが、なんか受注生産っぽいことを言われて、しかもそのとってもエクスペンシブなお値段をきいて引き気味に・・・・
半ばあきらめモードでヤフオクではっていたのですが・・・
それがこの年末に彗星のごとく登場!
しかもとってもリーズナブルなお値段で!
即座に入札ゲットと相成りました。
いまこうやって実物を見ているわけですが、装丁に乱れもなく、中にも気になる汚れもなく。
充分に満足いくお買い物でした。
二年間で一回しか出品されないなんてかなりレアなんだろうか・・・。

んで。早速本日出勤のお供に連れて行きました。
が。さすがにハードカバー(B5)の本は重たい、開きにくい。
おまけに中身はこのとおり

の漢文の"書き下し文""白文"なので読んでいるだけでひたすら体力・精神力を消耗します。
そしてこの適当な印刷はどうよ? (ーー;)コレで一万五千円は高いだろ。
そこらのコピー本の同人誌以下の編集レベルです。はっきり言って。
(ゆまに書房の方ごめんなさい、悪気はないんですが本音です)

三話くらい読みすすめたあたりで、電車は新宿を通過。疲労を感じて本を鞄にしまいこみました。
全部読みきるのはいつのことかな。
書き下し文→現代語の脳内翻訳をしつつ、なので遅々として進みません。
このところ電車の中で無聊をかこっていたところなので、ま、いっか。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね♪ (ゆきや)
2006-01-14 13:10:34
なかなか手に入らないよと困ってたので

良かったネ~^^ふふ。



それにしても・・ちょっと中を見せてもらったがあの印刷で15,000円は・・

返信する